INDEX

機器遍歴

衝動買い。

GMKtec NucBox9
(2023/02)
工場用のPC。Windows 11 Pro。AMD Ryzen 5 5600U 2.3GHZ - 4.2GHz 6コア/12スレッド、DDR4 16GB、512GB PCIe3.0 SSD。53,636円。

GMKtec NucBox2 Plus
(2022/09)
奥さんのPC。初Windows 11 Pro。Intel Tiger lake-U I5-1135G7(4C/8T/max4.2GHz)16GBメモリ、512GBストレージ。69,980円。

Mac mini
(2022/01)
先代Mac miniだとiPhone 13がビルドできなくなったので更新。Apple M1チップ、8GBメモリ、256GBストレージの最安機種。79,800円。

10.2インチiPad Wi-Fi + Cellularモデル 64GB - スペースグレイ
(2021/10)
奥さんの誕生日プレゼント。先代のiPadだとゲームが重いらしいのでまた更新。諸経費込みで7万ほどでちょっと安い。

Surface Go
(2019/10)
Surface 3のバッテリーが膨らんでしまったので新調。10インチ1800x1200で522gのWindowsタブレット。微妙にSurface3より低スペック。メモリ8GWifiでSSD128GBのモデル。英語タイプカバー混みで¥86k。

10.5インチiPad Air WiFi 64GB - ゴールド
(2019/10)
奥さんの誕生日プレゼント。先代のiPadだとゲームが重いらしいので更新。スペックはあんまり変わらない。諸経費込みで8万ほど。

Fire HD 10
(2018/02)
Fire HD 10の2017年秋モデル。カバーとフィルタ、256GBのmicroSDカード込みで38,520円。

自作2016
(2016/05)
CPUはi7-6700K, メモリはDDR4-2133のCT2K8G4DFD8213で8GB×4, TranscendのSSDはTS512GMTS800, CPUクーラーは忍者四, ASUSのマザーZ170-A, オウルテックのケースOWL-PCAP612と電源SS-850KM3S, PioneerのBDドライブBDR-209JBK, USBメモリ版のWindows 10 Pro。締めて¥186,862。

Surface 3
(2015/07)
10.8インチ1920x1280で641gのWindowsタブレット。4GLTEで128GBのモデル。Windows8.1から10にアップグレード。

Xperia Z Ultra
(2014/01)
6.4インチAndroid4.2端末。Wifiのみのモデル。1920x1080でSより高解像度で212gと軽量コンパクト。 2016/03バッテリーが膨らんできたので中古で買い換えたら、元の筐体も無償修理されて戻ってきた。 2017/05いつの間にか電源が入らなくなっていたので廃棄。

iPad Air with Wi-Fi 32GB
(2013/11)
469gという軽さが売り。旧iPadはOSが更新できなくなっているので買い換え。諸経費込みで7万ほど。

VAIO L SVL2414AJ
(2013/06)
奥さん用Windows8。TVチューナとかついて20万弱。

2.3GHz Mac mini
(2013/06)
Mac miniの新型。Core i7で光学ドライブが非搭載。

Microsoft Surface RT
(2013/03)
Windows RTの端末。10インチ1366x768ピクセルで675gストレージは64GB。 2013/05使い処がまったくないのでタブレットに興味があった実家の父に贈る。

Kobo GLO
(2012/11)
楽天koboの端末。6インチ758x1024ピクセルe-Inkにフロントライト搭載。自炊用。

Vaio Duo 11
(2012/10)
初のWindows8タブレット。VAIO Pの代替機になるかも。

HMZ-T2
(2012/10)
ヘッドマウントディスプレイ。他のガジェットとは方向性が違うけど一応。

Xperia Tablet S
(2012/09)
9.4インチAndroid4.0端末。WifiのみなのでWiMAXのモバイルルータと一緒に購入。VPN接続ができなくて困り中。 2016/03トイレで活躍していたものの起動しなくなって廃棄。

GALAXY Tab SC-01C
(2011/01)
7インチAndroid2.2端末。T-01Aから機種変更。 2012/10会社のテスト端末として寄贈。

VAIO L
(2010/10)
奥さん用TYPE Lの後継。Windows7の64bit版。奥さんの実家端末。

iPad with Wi-Fi 32GB
(2010/06)
32GB版を買い直し。iPad Air後は冷蔵庫に張り付いて余生を送っている。

iMac mini
(2010/06)
iPad開発用。

iPad with Wi-Fi 16GB
(2010/06)
奥さんの実家で大好評だったというのでそのままプレゼント。

HP Proliant ML110 G5
(2009/07)
TSUKUMOのBTOマシン#5が壊れたので。2万。

T-01A
(2009/06)
Windows Mobile 6.1。7万。2014/04破棄。

ASUS EeePC 1000H-X
(2009/04)
奥さんの入院用。5万。

VAIO type P
(2009/03)
C1のような横長ノート。WWANつき。

富士通LOOX U/B50N
(2008/09)
LOOX U50WNの後継。前モデルからキーボード配列と画素数が改善。WWANつき。

VAIO Type-L
(2008/03)
奥さんのTR3が壊れたので購入。CPUはCore2Duoメモリは2GB、TVチューナHDD増設とオプションいろいろ。20万。

TSUKUMOのBTOマシン#5
(2007/09)
実家のサーバが壊れたので急遽調達したもう1台の3万円パソコン。メモリを1GBに増設してこちらはCentOS5をインストール。Webサーバとして使用。
2009/07ディスク交換中にCPUのピンを折ってしまってマザーとCPUを換装したものの復活失敗。

TSUKUMOのBTOマシン#4
(2007/09)
驚異の3万円パソコン。Athlon64 3500+でメモリ512MB。 メモリは2GBに増設してSolaris 10をインストール。開発機として使用中。 2014/05廃棄。

富士通LOOX U50WN
(2007/06)
Type Uの後継。変態配列でも押しやすいキーボードが魅力。名機U101に近い。 2008/10に売却。

TSUKUMOのBTOマシン#3
(2007/05)
Intel Core 2 Quad Q6600で4GB。ケースは#2と一緒だけどこっちはVistaマシン。自宅用。 2011/05に中身を総入れ替え。CPU:Core i7 2600K/Mother:ASUS P8H67-V/Memory:DDR3 8GB/Windows 7 Ultimate 64bit版に。 2016/05に世代交代して廃棄。

VAIO Type U
(2006/05)
前のType Uとはまったく違う文庫2冊分ほどのサイズのPC。 キーボードつき。W-ZEROと用途がカブる。2007/06に売却。

TSUKUMOのBTOマシン#2
(2006/04)
Athlon64x2 4800+で4GB、250GBHDDx2のXPマシン。仕事用。

WILLCOM W-ZERO3
(2005/12)
PHSがついたPDA。 リモートデスクトップやsshで緊急対応に使える。 Type Uと被ったため半年ほど放置した後2007/01にヤフオクで売却。

TSUKUMOのBTOマシン
(2005/07)
転居に合わせて買った自宅用Windows PC。 2007/06にubuntuを入れて実家でWebサーバに。 2007/09に死亡。

VAIO Type U
(2004/05)
U101の後継、と思ったのに使いにくすぎて即売り。

VAIO TR3/B
(2004/02)
奥さん用ノート。U101のディスクがクラッシュした時に代替機として購入。 2008/03にHDD故障で起動しなくなる。

CLIE UX50
(2003/12)
奥さんから誕生日にもらった。 使いどころが見つからずヤフオクで売る。

VAIO U101/P
(2003/05)
メインのノート。 奥さんの寝室用。

VAIO U3
(2002/11)
U101乗り換え時に売却。

Windy P:zII
(2002/04)
自作。開発用メインPC。P4の2.0AG。Windwows XP Pro。 (2007/01)ビデオカードを追加してVistaに。 2015年現在行方不明。オフィス移転の際に廃棄したものと思われる。

VAIO U1
(2002/04)
U3乗り換え時に売却。

Windy MT-PRO1200 Evolution I
(2001/12)
自作。P4の1.9G。Windwows XP Pro。 Pentium4 630でメモリ2GB。キャプチャカードもつけてTVも見られる。 実家でSoftEtherのHUBに。

VAIO SRX3/BD
(2001/12)
旧奥さん用ノート。クリスマスプレゼント。

VAIO C1VSX/K
(2001/08)
U1が出たときに売却。

Cappuccino G1
(2001/04)
自作。現役Linux機。RH7.0。P-IIIの933MHz。 2017/06オフィスの掃除で廃棄。

VAIO C1VJ/BP
(2000/11)
VSXを買ったとき妹にあげた。

Book型ベアボーン
(2000/08)
自作。2003年冬に成仏。P-IIIの777MHzだった。

Windy JAZZ LV
(2000/04)
自作。P-IIIの759MHz。Fedoraを入れたけど調子が悪い。 2015年現在行方不明。オフィス移転の際に廃棄したっぽい。

SHARP MI-P2-B
(1999/08)
ザウルス。アイゲッティのビジネスモデル。海外出張に行くとき慌てて買った。 2017/06オフィスの掃除で廃棄。

iMac Rev.C
(おそらく1999年)
奥さんの嫁入り道具。ポストペット専用機。 2015年2月引越しを機に廃棄。

謎の安っぽい筐体
(1998年くらい)
自作。現役自宅サーバ。今はP-IIIの800MHzが刺さっててFedoraをインストール。 (2007/06)調子が悪くなったのでバックアップ環境に格下げ。

SHARP MEBIUS PC-S400
(1996年)
持ってるマシンでは最古。P-120MHz。 2017/06オフィスの掃除で廃棄。

SHARP X68000
(1987年)
2000年くらいまで持っていたけど廃棄。