TOP
SoftKB4U
(C)2006/STUDIO Septigram.
Type U(VGN-UX90PS)用のソフトキーボード。かなり適当。
使用方法
- 半透明のキーをクリックすると、下のウィンドウにそのキーが送られる。
- Ctrl, Shift, Altキーは1回クリックすると押した状態になる。
- Ctrl, Shift, Altキーはダブルクリックすると押しっぱなしの状態になる。もう1回クリックすると離した状態に戻る。
- Exitボタンで終了。
- 下の▲をクリックすると隠れる。その状態で▼タブが表示されるので、クリックすると再表示。
- キーボード上かタスクトレイのアイコンを右クリックするとメニュー表示。
Color Style…配色パターンを選択。
Transparency…透過率を設定。
Visible…表示・非表示の切り替え。
About…バージョンを表示する。
Exit…終了する。
使用上の注意点
- タッチパネルは強く画面を押すと液晶が壊れるので、力をかけず軽くタッチして使うこと。
- 指が太い人にはお勧めできない。
インストール方法
zipを展開して実行ファイルを適当なディレクトリにコピーする。
アンインストール方法
実行ファイルを削除する。レジストリは使用していない。
動作イメージ。起動するとこうなる。(画面は1.0版)

隠れた状態。

既知の問題点
半透明描画が遅いのか、反応が悪い。結構致命的。 直った。(1.2)
- 1024x600以外の解像度を考慮していない。
- 英語キーボード前提。日本語キーボードだと打てないキーがある(はず)。
使えないソフト(例えばリモートデスクトップ)がある。これも致命的。作った意味がない。 直った。(1.1)
リモートデスクトップでログオンしているマシン上では利用できない。 直った。(1.2)
- 時々フォーカスがおかしくなって動かなくなる。
変更履歴
- 1.0 03 Jul 2006
-
新規作成。
1.1 04 Jul 2006
Fnキーを追加。修飾キーにホールド状態を追加。描画オブジェクトの扱いを変更してパフォーマンス改善。キーボード上でも右クリックに対応。
1.2 07 Jul 2006
リモートデスクトップで利用可能な方式に変更。色を調整。
TOP