2000/06/01

| コメント(0) | トラックバック(0)

もう六月か。日記再開。

I井くんの要求に触発されて10個づつ環境変数を表示するCGIアプリケーションを作成した。もともと全環境変数を表示するCGIアプリケーションはあったのだけど、iモード端末から参照すると2KB/5KBの壁をぶち破るので最後まで表示できなかったのだ。

ソースはこんな感じ:

--env.c
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#define N 10
int main(int argc, char *argv[], char **env) {
	int i;
	int page = 0;
	char *pathinfo = getenv("PATH_INFO");
	if (pathinfo != NULL) {
		page = atoi(&pathinfo[1]);
	}
	printf("Content-type:text/html\r\n\r\n");
	for (i = 0; i < N && env[page * N + i] != NULL; i++) {
		printf("%s<br>\n", env[page * N + i]);
	}
	if (page > 0) {
		printf("<a href=\"%s/%d?%s\">&lt;</a> ",
		getenv("SCRIPT_NAME"),
		page - 1,
		getenv("QUERY_STRING"));
	}
	if (env[page * N + i] != NULL) {
		printf("<a href=\"%s/%d?%s\">&gt;</a>",
		getenv("SCRIPT_NAME"),
		page + 1,
		getenv("QUERY_STRING"));
	}
	return 0;
}
--

このサイトはSolaris 2.5.1なんだけど、手元に転がっていたSolarisにはコンパイラが入っていなかったのでgccを落としてきてからバイナリを生成する迂遠な方法をとった。作ってから気が付いたのだけど、この程度ならperlでできたか。

夜ヨドバシで自宅用タブレットを買う。K原と同じIntus-600USBだ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/16

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2000年6月 1日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2000/04/30」です。

次のブログ記事は「2000/06/02」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。