2000年4月アーカイブ

2000/04/30

| コメント(0) | トラックバック(0)

午前中ゼルダ。昼ご飯はモスバーガー。14:00ころ八王子に出て仕事。M口さんの奥さんが荷物を届けに来る。いっしょにお子さんが3人。上の双子には初めて会う。かわいい。一昨日のゲートウェイを構築できなかった原因が判明。PCIのイーサカードを2枚挿していたのだけど、デバイス番号を勘違いして内部LANにつながったカードに外部の設定をしていた所為でうまくいかなかったらしい。判ってみれば単純な理由。とりあえず自分の端末にもWindows2000をインストールして退社。23:15に会社を出て、CoCo一番館で晩御飯。23:42の東神奈川行き最終に間に合って橋本に帰る。帰ってまたゼルダ。でも牧場イベントに失敗した上に苦労して作った黄金剣を鳥に取られたからリセット。2時間がパーだ。

2000/04/29

| コメント(0) | トラックバック(0)

一日ゼルダ、と思ったけど、夕方妹の見舞いに親と行く。別に命に関るわけじゃないけど痛そうで忍びない。夕食は町田街道沿いの和食の店に。あまりに待たせるので、料理自体はそんなに悪くなかったんだけどもう行かないと思う。

2000/04/28

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝からマシンの設定。サーバを組み立ててゲートウェイにする。工具が足りなかったりネジがなかったりと若干手間取る。昼はベッカーズバーガー。夕方までには終わらなかった。晩御飯はM口さんお勧めの中華の店に。一応会社登記完了のお祝い。かなり美味な料理が揃う。久しぶりにビールを飲んで帰宅。

2000/04/27

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は休み。朝PCケースが届く。午前中散髪に行く。隣の激安(\1,500)の店に入ってみるものの、接客態度があまりに悪いのでそのまま出てしまう。で、近所の別の店で(あんまり期待通りじゃないけど)一応散髪完了。あごひげを伸ばそうと画策しているので、剃らずに残してもらう。りっぱな口ひげのS藤さんに聞いてみたところ、2〜4週間かかるそうで、それまでのみっともない状態をいかにヒトに見せないか、が戦いどころらしい。うー。だめじゃん。

ヨドバシの予約券が紛失していたので、近所のファミコンショップでゼルダを購入。その後妹の見舞いに行こうかと実家に戻ってみるとすでに誰もいない。入院先の情報もないので、今日は断念する。

PCケースと若干の書籍を車に積んで、八王子へ向かう。ヨドバシに寄ってキーボード切り替え機を購入し、他の物品と共にオフィスに運び込む。S藤さんだけが留守番していた。ちょっとだけ話をしてすぐ退散。一応今日はOFFだし、黄色い耳飾りもつけられたくないしね。

部屋にもどってゼルダを始める。これはもうゼルダだ。何と言うか昔の(よく覚えていないけど)ゼルダというよりは、時のオカリナの続編って感じ。モデリングデータも効果音もあちこち使いまわしてあるから、そういうところが気になるならダメかも。私は別に気にならないからフツーに楽しんでる。これを書いている段階だと6周目くらい。空き瓶が見つからなくて、薬とか妖精がつかまえられないので手詰まり状態になってる。

明日は仕事に行かないとな。

2000/04/26

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝オフィスでちょっとsambaの設定をして(失敗して)その後S藤さんの車で秋葉原へ。あいにくの雨。12時くらいに着く。まずヤマギワへ行くもののOAチェアはなく、ラオコンへ行く。ちょっと予算オーバー気味だけど\18Kで椅子を購入。その後は怒涛の如く。ツートップ2でFDD\1,980x3, CD-ROMドライブ\3,980x2, CD-RWドライブ\19,800, サウンドボード\1,880x3, 128MBメモリ(PC133)\11,800x6, Windows 2000 Pro(OEMパッケージ)\17,800x2, LANカード\1,850x4, ビデオカードG400\16,800x2, G200\8,800, HDD30GB\17,980, 20GB\15,600x2、よく判らない店でケース\6,980, と\11,000(だったかな)、CPUとしてツートップ1でPIII733MHz(FSB133)x2, Celeron533x2、マザーボード\15Kx2, \17K(?)で購入。終わったら夜20:30だった。八王子に戻って22時。今日はそれだけ。

2000/04/25

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝からオフィスへ。今日は気分を変えてスーツで行ってみる。まるで仕事に行くみたいだ。昨日の続きでサーバの設定。昼前に昨日買ったモニタとプリンタが届く。モニタはS藤さんが午後から出勤なのをいいことに先にGETする。M口さんの奥さんと一番下の娘さんが現れる。奥さんも娘さんも「かわいらしい」って見本みたいな感じ。これじゃ家で仕事はできなくても仕方ないね。昼はM口さんと近所の定食屋。まるでセルフサービスのような形態で営業してる。普通はこんなものなのかな。生姜焼き定食を頼む。

机を移動したせいで届かなくなったLANケーブルをヨドバシに買いに行く。このところ毎日行っているな。皆勤賞でももらえないかな。

午後S藤さんが来てから、いっしょに家具のムラウチへOAチェアを見繕いに行く。ちょっと高くて、しかも納期が連休明けになるというので保留。明日秋葉原で探してから結論を出すことにする。14万のアーヴァインとかいう椅子が良かったんだけど高すぎ。

結局一日かけてsambaの設定は出来ず仕舞い。とりあえずHalfring(最初Fairyだった黒くペイントしたマシンは設定ミスから改名する羽目になった)からのプリントアウトはできるようになり、帰り際にFAXも受信できるようになった。これで暫くはしのげるかな。

24時ちょっと前に帰宅して冷凍ラーメンを調理して晩御飯。雑な一日だったな。

2000/04/24

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝起きて昨日買ったLANカードをNLXに入れ、800MHzのPentium IIIとメモリ256MBx2はwyvernに移植してしまう。ところがwyvernは正常に起動するもののNLXが起動しない。やっぱりCPUのダウングレードはまずかったか。動かないままに八王子へ持っていく。オフィスにはS藤さんとM口さんがすでに来ていて、二人ともノートPCで作業している。いいなあVAIO。とりあえず購入物件の確認の打ち合わせをして、NLXを再インストールする準備もしてお昼。近所の定食屋でワンタンラーメンを食べる。\500ってのは八王子価格でいい感じ。

その後ヨドバシ、αランドとはしごして19インチモニタ2台とA3カラープリンタ、デュアルスイッチ、LANケーブル、湯沸しポットにコーヒーメーカを購入。自分用にスピーカ\15,000も購入。再びヨドバシに入っている間に突然の雷雨に見舞われる。

雨をくぐってオフィスに戻る。ドトールで試しにコーヒー豆を買って早速コーヒーメーカを試してみる。やっぱりインスタントとは香りが違う。でも面倒。自分ひとりだったら今自宅でやっている電子レンジとインスタントコーヒーってことになりそうだ。

NLXマシンを設定してNAT接続でケーブルモデム経由でインターネットに接続できるようになる。最初ipchainsの設定を間違えて内部からのinputを拒否する設定になっていたせいでちょっとトラブるものの、一応ルーティングができるようになったので、退散することにする。帰り道でまたCoCo一番館に寄り、ハンバーグ+チーズカレーを食べて帰宅。

夜中に日記を21日分からまとめて書き、Win98のSaftyモードへの移行方法(起動するまでCtrlを押しっぱなし)とLinuxのコンソールログインへの戻し方(/etc/inittab内のrunlebelを5に変える)をWebで調べて就寝。頭が痛い。風邪か?

2000/04/23

| コメント(0) | トラックバック(0)

その後、八王子のオフィスへFairyを持って行く。重い。中古の机を搬入するのを受け取るのが目的だったのだけど、到着するまで何もすることがなくてヒマを持て余す。Fairyは本体しかないので何もできないし、持っていっていたメビウスはWin98をインストールしようとしたものの、Win98のCDケースを忘れてCDキーが判らずに断念せざるを得なかったし。昼頃中古屋が来て、階段が狭いから上がるかどうか判らないが、上がらなくても買ってくれ、という話をされる。それは困るなーと思ったものの、結果的にどうにか上がったので問題はなし。OA机4本と会議机1本、パイプ椅子が4本。これで座る場所ができたので、ちょっと過ごし易くなった。昼ご飯を近所の餃子専門店という店に行き餃子定食を頼む。餃子とマーボ豆腐のセットでけっこう美味だった。その後ヨドバシに行きシャープの液晶モニタ\128Kを購入。一緒にTVチューナキット\20Kとかオフィスクリーナとかも買う。オフィスに戻る途中、コンビニで雑巾とかも買う。

値札とか貼りっぱなしだった机をきれいに拭いて、試しにTVチューナと液晶モニタをつなげてみる。TVはノイズが多くてあんまり見られたものじゃない。ケーブルTVが見られればいいのだけど。それにチューナにはスピーカがついていないことが判明。これも買わないと音が聞けない。むう。

そうこうしているうちにM口さんが様子を見に来る。

肝心のFairyはWindows98もLinuxもEIZOの70KHzで設定されていたため、60KHzまでしか対応していない液晶モニタは同期が取れずに映らない。XF86Configファイルを設定すれば動くんだけど、うっかりxdmログインを選択していたので、起動直後にXに行ってしまうのでログインすらままならない。困った。Win98もSafeモードで立ち上げればいいのだけど、この画面へ行くホットキーが判らない。

結局画面の設定はままならないまま帰宅することに。帰り道でヨドバシに寄りネットワークカードを買う。

2000/04/22

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は晴れたので朝からFairyをペイント。つや消しブラックでX68Kな感じ。ところが塗り終わってからトップコートがないことに気づいた。橋本の数件の店にはそんなものはなかったので、今日も町田へ行く。ハンズでスプレー式のフラットクリアの他に昨日断念した看板用のカラーとアクリルボードも買った。午後はペイントの続き。CD-ROMのボリュームとFDDの取出しボタンは外せなかったので筆塗りした。ところがその上にフラットクリアを塗るつもりが、間違ってフラットベース(つやありカラーに混ぜるとつや消しになる溶剤)を塗ってしまい大失敗。とりあえずこすり落として再度塗る。ちょっと汚くなった。残念。夕方フロンティア神代から新マシンが届く。800MHzだ。すげーぜ。とりあえずRedHat Linuxをインストールする。ビデオボードなんかもインストーラが認識してくれてあっさりすっきりインストールが終わる。いいねえ。簡単で。夕方O田くんから電話があり飲みたいという。飲むのは自粛していたんだけど、たまにはいいか、と思ってOKする。K原も誘う。O田くんが持参したマヴカプとかEXとかでしばらく遊び、食事へ出る。車で八王子まで出て食事できる場所を探すつもりが決断できないまま北野まで行ってしまう。結局昔K原の家があったあたりのすかいらーくへ入り、カレーピラフを食べ、チーズケーキも食べて橋本に戻る。EXのエディットモードで夜明けまで遊び続ける。7時ごろみんな帰宅。その後ロゴを作れないかちょっと作業してみるものの、マスキングシートがうまく貼れなくて断念する。11時には八王子にいないといけないので、シャワーを浴びる。

2000/04/21

| コメント(0) | トラックバック(0)

M口さんからの電話で起きる。奥さんが見てくれるから今日は行かなくていいそうだ。ちょっと申し訳なかったけど、お言葉に甘えてお休みする。とりあえずFairyにJDKくらいは入れないと、と思って探してみるもののブラックダウンのJDKがメディアに入っていない。前の会社ではネットから落として使っていたんだけど、持ってくるのを忘れたらしい。20MB近くあるしちょっと憂鬱だったけど、とりあえず必要なので地味にダウンロードを開始する。ところが1時間以上かかってやっと半分くらい落としたところで回線が切れる。むー納得いかない。最近よく相模原APからさくっと切られることが多い。プロバイダの変え時かな?そういえばタイタスからパンフレットは取り寄せたものの手続きしていないなあ。早くしないと電話代だけで破産してしまう。もう1回1時間くらいのところで切られてから、NextFTPというレジューム機能がついたシェアウェアを導入。そこ経由で2時間かけてダウンロードする。なぜか今度は最後まで問題なくたどり着く。むーせっかくのレジューム機能も活躍せずだ。無念、いやそれでいいんだけど。結局開始から5時間くらいたった夕方になってようやくJDKを入れる準備ができる。でようやく気がついて導入済みパッケージを眺めてみると、JikesとKaffeがすでに導入済みであることが判る。ま、まあJava 2環境はどの道必要になるはずだしね、とか思いつつもちょっとショックだ。

ドアの看板を手作りできないか、と思ったので夕方から雨の中町田のハンズに行ってみる。アクリル板にマスキングしてスプレーであのロゴを描くくらいならできるよな、と思ってみたものの、なんだかM口さんがカラープリンタで用意していそうな気もしてきたから中止。古渕で降りてHardOffに寄る。うーん。ここのジャンクは本当にジャンクだなあ、と京王堀の内にある店と同程度のものにすぎないことを確認して退散。向かいのBookOffでMC68000ニーモニック本(青本)を見つけて買ってしまう。何に使うのか判らないけど、あまりに懐かしかったので。私の持っていたのに比べるとずいぶんきれいだ。あたりまえかな。CoCo一番館でれんこんのはさみ揚げカレーを食して帰宅。

2000/04/20

| コメント(0) | トラックバック(0)

起きたら9時半。遅刻だ。しかも雨だし。オフィスについたらM口さんもS藤さんももうついていた。別にやることもないようなので持ってきたメビウスを広げる。そうこうしてるうちにメインイベントのケーブルTVの業者が今日は作業できないと言ってくる。まあ、雨だししかたないか。NTTはちゃんと予告通り来て、ちゃっちゃかISDNの回線を引いてしまう。MN-128SOHOとかいうルータをM口さんが買ってきていたのでそれで開通試験。あっさり通る。よかったよかった。もう一点のカーペットを貼る作業も雨で延期。明日も雨だったらどうするんだろう?他にやることもないので、食事に行く。東急のそば屋で親子丼を食べた。その後M口さんは登記に、残り二人はヨドバシで必要な品を見つくろう。やっぱり液晶がええなあ、でも高いなあ、と思いつつ何も買わずに今日は解散。S藤さんと別れた後丸井で黒のラッカースプレーを買う。これでFairy(こんど買ったBookPCを命名)を塗るつもりなのだ。晴れないと作業できないから、しばらくおあずけだけど。家に帰ってFairyの面倒をもう少しみる。とりあえず安定して動いているように見えるけど、高速回転時にCDを持ち損なって傷をつける、というとんでもない欠陥が発現。まあ立てて使わなければ問題ないと思うのでこれはこれで様子見。この後朝7時くらいまで購入物件の一覧とレイアウト案を作成して寝る。明日(正確には今日)15時に今日(正確には昨日)延期したケーブルTVの工事を確認しにオフィスに行く予定。登記の結果は27日に出るそうだ。

2000/04/19

| コメント(0) | トラックバック(0)

どこから今日かよく判らないけど。昨日から引き続きマシンの設定。途中XFree86のバージョン4.0を入れてみたりした所為でかなり時間を無駄にしたものの結局インテルからi810用のXFree86ドライバをダウンロードしてきて使った。ダウンロードしたのはWin98で欲しいのはLinuxだから間はフロッピー。やあLinuxでFATのフロッピーを読ませる方法が判らない。Solarisみたくvoldがいるわけじゃないらしいから、fstabを書き換えるんだっけ?とか考えてみる。

昼すぎにS藤さんから電話がありリサイクルショップに行ってみる事に。OA机4本と会議卓1本、パイプ椅子4脚で\84Kだ。運送費とかはサービスしてもらった計算になるけどちょっと高かったような。でもまあこんなもんか。日曜日に配送ということなんで立ち会うことにする。高々一時間程度で用事は終わり、S藤さんは青葉台に帰り、私はカップラーメンの朝食だか昼食だか夕食だか判らない食事をして16時過ぎに就寝。

20時頃起きてさっきの続き。どうもmcopyとかいうコマンドでイケるらしいことが本に載っていた。こういうとき一人で作業していると煮詰まりがちだよね。これはうまく判ったけどさ。コンパイルしてカーネルの再構築をしたら、一応Xが起動するようになる。

LANとサウンドは、この騒ぎで見つけたサイトの案内にしたがってあっさり動作するようになる。ダイヤルアップはまだ検証中。さて、次はネットワークサーバ周辺と開発環境の整備か。まあだいたい先は見えたので寝ることにする。今は20日の朝4時。なんだかよく判らないリズムで生活してるなあ。

明日はラッカーを買ってきて筐体を塗りなおしたいな。

2000/04/18

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日も起きたらお昼。車で八王子へ行き、ヨドバシでBNCケーブル\3,980とCPUクーラー\2,980、PS2用グラディウスIV\4,980、耳かけ型ヘッドホンなどを買う。ホントはケースかモニタを買おうかと思って車できたのだけど。ケース(昨日秋葉原で見て妙に欲しくなったWindy Jazzっていう前面がナナメになったノ)は売ってないし、モニタは必要になったら買えばいいか、と思い直したので保留だ。MP3プレイヤーも検討したのだけど、RIO500は大きいし、HyperHideは最大32MBしかないし、メモリスティックのは充電が面倒そうなのでこれも保留。次世代メモリスティック版がせめて8時間の寿命あればそれを買うかな。いくらなんでも5時間は短いだろう。それも電池式じゃないから出先で入れ替えてどうにかするわけにもいかないし。

まんが王に立ち寄る。そこで吉崎観音のコミックを衝動買い。レジ前でこんどはI/Oを発見する。表紙にはI/Oって例のロゴで書いてあるんだけど、A5だ。なんだこれ?と裏を見るとちゃんと工学社になっている。よく見れば表紙にリニューアル第2弾とか書いてある。なんだか騙された気分だけど一応買ってみる。

G-Houseの近くにあるフレッシュネスバーガーで前から気になっていたねぎみそバーガーというのを食す。これが意表をついて無難な味にまとまっていておいしい。もっとアレなのを期待(?)していたせいでちょっと拍子抜けな感じ。

そういえば駅前地下駐車場を初めて使った。きれいなんだけど、初回1h\500で\250/30minてのは高い。元々ヨドバシの駐車場を使うつもりが、入り口のターンテーブル(?)がトラぶっていたらしかったので入れなかったんだよね。

そんなわけであんまり成果もなく橋本にもどる。

帰ったらインストールの続き。ケーブルを買ってきたので、前の筐体を同時に上げておいて切り替えて使えるから便利だ。こういうときはNANAOでよかったと思うねえ。

ケースを開けてCPUクーラーをつける。ファンの電源は適当に繋げたけど、一応動いてるみたいだ。他のマザーのようにどこに何の端子があるかっていう説明書がないのでちょっと不便だなーって思ってたらさっそくAUDIO出力周辺から謎(でもないか)のケーブルが出てる。どうもCDのAUDIOラインらしいんだけど、マニュアルには何の記述もないんだよね。CD-ROM側にも端子はあるんだけど、これがL-Rが判らない。どっちにも挿さるようになってる。しかたないから後でチェックすることにしてエイヤアで挿してみる。

さて、昨日はLinuxをインストールする際にWin98を消しちゃったんだけど、やっぱりこれじゃ不便だろうと思い直して、ちょこっとWin98を入れて、残りをLinuxにすることにする。これが大トラブルのもとだったんだけど。

とりあえず、Win98をインストールしてみようとすると、Win98のパーティションじゃない、とインストーラが文句を言う。全部フォーマットするか?と言うのでしかたなくフォーマットする。ホントはしかたなくなかったんだけど、このときは知らなかった。それにLinux MagazineにはFIPSというツールで基本パーティションの縮小ができると書いてあったから大丈夫だと思ったのだ。同じ記事にルートパーティションが先頭8GB以内にないとダメということも書いてあって、昨日の妙な挙動の原因が判明する。Win98の領域として8GBとってその後ろにルートを置こうとしたのが敗因だったらしい。

かなりの時間をかけて(合間にグラディウスとかやったから)、日付が変わった頃に大体インストールが終了する。ドライバ類がCDで提供されているのは便利だ。最初にPnP関係のドライバをインストールすると、一気にドライバ類が設定された。昨日の作業よりずいぶん楽だなあ、なんて思いつつインストール完了。昨日同様インターネットファイル共有という機能がNDIS.VXDがうまくないというエラーメッセージを出していたけど削除してしまえばこっちのモノだ。

さて、FIPSの出番だ。これはWindowsからは起動できないので起動ディスクを作り、RedHatのディスクに入っているFIPS20というディレクトリの下にあるEXEとERROR.TXTをコピーする。このディスクから起動して、FIPS[Enter]と打つ、と何やらイロイロメッセージを表示した後、ブロックサイズが一致しないとかなんとか言って終了してしまう。どうやらこのツールは大容量ディスク(これは20GBもあるもんね)には対応していないような雰囲気だ。しょっくぅ。

ここで気分転換にWebめぐりする。昼間の無念をはらすため、ソフマップのインターネット通販でケースを注文してしまう。これも逃避行動の一種かな。

さて。何か解決手段はないか考えたけど、パーティションマジックのようなアプリケーションを用意しないともうどうにもならない感じだったので、思い切って再インストールすることにする。

 手順はこんな感じ:

1.Windows98起動ディスクから起動し、FDISKを起動する。
2.すべてのパーティションを削除する。
3.基本領域に4GB確保する。
4.拡張領域に残り16GB確保する。
5.論理領域(D:)に2GB確保する。
6.論理領域(E:)に残り14GBを確保する。
7.FDISKを終了し、Win98のインストールディスクから再起動。
8.Win98をインストールする。この過程でC〜EドライブがFAT32でフォーマットされる。
9.各種ドライバをインストールする。
9-1.BookPCディスクのIDEディレクトリ下のSETUP.EXEを起動。ウィザードは全部デフォルトのまま。再起動。ここでWin98のディスクを入れておく。
9-2.勝手にPnPでデバイスドライバをインストールしたがるが、IDEコントローラを読むまではCD-ROMが使えないので、最初のいくつかはスキップする。そして再起動。
9-3.さっき失敗したデバイスのドライバをWin98のディスクからインストールする。
9-4.VGAドライバをインストールする。再起動はしない。
9-5.マウスドライバをインストールする。再起動はしない。
9-6.システムのプロパティからモデム(PCI Communication Device)のドライバをインストールする。
9-7.システムのプロパティからLANカード(PCI Ethernet Controller)のドライバをインストールする。
9-8.システムのプロパティからLANカード(PCI Ethernet Controller)のドライバをインストールする。途中Win98のディスクを要求されるので入れ替える。最後はまたBookPCのディスクを入れる。
9-9.システムのプロパティからSOUNDカード(PCI Multimedia Audio Device)のドライバをインストールする。途中謎のダイアログが出るがキャンセルしてしまう。ゲームポートのドライバ用にWin98のディスクを要求するので入れ替える。
9-10.システムのプロパティからPCI ISA Bridgeのドライバをインストールする。これはWin98のディスクからドライバを入れる。
9-11.AntiVirusソフトをインストールする。
10.再起動する。ここまでで90minくらい。max52倍速というCD-ROMでよかった。
11.Win98の動作を確認する。
12.RedHatのブートディスクから起動する。CD-ROMも入れておく。
13.fdiskを起動する。
13-1.pコマンドで現状を確認。
13-2.dコマンドで5.と6.の領域を削除。
13-3.tコマンドで4.の領域の属性を5(拡張)に変更する。
13-4.nコマンドでルート用パーティションを+4000Mとして作成する。
13-5.nコマンドでスワップ用パーティションを+512Mとして作成する。
13-6.nコマンドで/usr用パーティションを残りの領域(Enterキーで確定)として作成する。
13-7.tコマンドで13-5.で作成した領域の属性を82(スワップ)に変更する。
14.インテルのサイトからi810のドライバをダウンロードする。具体的にはI810Gtt-*.src.rpmとXFCom-i810-glib2.1-*-rh60.i386.rpmを取ってくる。
15.README.TXTにしたがって設定する。
16.Xを起動してみてfixedフォントがおかしいとか言われたらフォントディレクトリでmkfontdirを実行してみる。
17.Xが起動する。

 長かった..

--
BEAM COMIX
アーケードゲーマーふぶき
吉崎観音
アスキー
--

2000/04/17

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日も起きたらお昼。M口さんからSparc5が\50Kであるけど、どう?と問い合わせを受けたのだけど、妥当な値段かどうか判らないと回答する。せめてSS20ならねえ。

午後は秋葉原へ。Book型のベアボーン\26.8KにCeleron366MHzを乗せて\27.8Kという価格のものを買う。他に20GBのHDD\14.8K、128MBのDIMM\11.8K、CPUクーラー\3.3Kを買ったので、シメて\57.7Kナリ。筐体には他のカードとか挿せないけど、i810でLANとモデム(とTV出力)がついているから、もう他には何もいらないってユーザは多いんじゃ?

食事にクレバリーの通りにあるカレー屋に入る。メンチカツカレー小辛を頼む。メンチカツが妙に美味。

橋本に戻ってRedHat6.1のパッケージを本屋で買う。別にLinuxMAGAGINEの付録でよかったんだけど、なんとなく商用パッケージってのに惹かれた。これは\12.1K。無駄な出費かな?  組み立ててみると、CPUクーラーがはまらない。がーん。ヒートシンクだけバラしても入らない。まあとりあえずはいいか、ってことでそのまま組み上げてWin98を入れてみる。と、NTと違ってパーティショニングしてくれないんだっけこれ、という事態になったので、FDISKで切り分けてから再インストール。起動まで漕ぎ着けたら、こんどはPnPで「不明なデバイス」と出る。名前も出ないのでどのドライバを入れればいいのか判らない。うーん。  まあ、それはそれとしてこんどはLinuxをインストール。途中で力尽きて寝る。

--
早川FT273
半熟マルカ魔剣修行!
ディリア・マーシャル・ターナー
\720
--
ローカス
RedHatLinux6.1インターネットサーバー構築入門
フレンドリー&トップマネジメントサービス
\4,000
--

2000/04/16

| コメント(0) | トラックバック(0)

思い立って今日から日記。いままで続いた試しがないけど、続いてたら今日から日記という事態になるわけもないか。いつも新鮮な気分でいいね。基本的にヒトに読ませるのではなくて、忘れっぽい自分用のメモというスタンスで。

今日は情報処理試験の日だったのだけど、起きたら11時。例年の如く。しかし資格手当てがなくなったわけだから、試験なんか受けてもとりあえず何もないんだねえ。こんなことなら前の会社にいたうちに受かっておくんだった。いや、受かっておけばって思って受かるなら苦労はないんだけど。

町田ヨドバシにi810のボードがないか探しに行ってみる。ところがi810のボードは一種類しかない上に適当なケースがない。タワーじゃぜんぜんメリットがないから明日時間があれば秋葉原まで遠出することにして、何も買わずに帰る。

帰り道でVIVREで頼んでおいたスーツを受け取ってそれに合うYシャツとネクタイを買う。フリーターらしい格好を揃えるのもタイヘンだ。自意識過剰?

T村さんに誘われたオージス総研のOBJECT DAY 2000に参加したいんだけど、どうもWebの申し込みページが止まってて申し込みできない。うーん。結論は明日までおあずけ。でも会社名と住所はどうしようかな。

PS用のソフトでイメージファイト(とXマルチプライのセット)を買った。ホントはグラディウスIVを買いにいったんだけど、(新品とたいして値段が変わらない)中古しかなかったので、節を曲げて同じく中古のイメージファイトを買う。\3.5K。ちょっと遊んでみたけど、かなり忘れててへたっぴになってた。がっかり。

夜11頃から隣室でどたばたしていたのでなんだろうと思って出てみると、隣の建物のパチンコ屋のスロットマシンを運び込んでいた。どうやら隣室はパチンコ屋の倉庫だったらしい。それはそれで(普通は)静かなわけだからいいんだけど、とりあえず今はちょっとうるさい。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このアーカイブについて

このページには、2000年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

次のアーカイブは2000年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。