2000年11月アーカイブ

2000/11/30

| コメント(0) | トラックバック(0)

「機神兵団4〜6」読了。昼出勤。体調悪。

負荷テストツールの説明を聞く。高い。まともにやると\12mくらいするというのでちょっと買えない。代わりに Oracle やら構成管理ツールやらを安く売ってくれるというので、そっちの話も聞く。結局3時間くらいかかる。

データベース周辺の洗い出しに手間取って、締め切りに間に合わず。M口さんに来週月曜日まで延長申請してもらう。洗い出し作業自体はS藤さんがやってくれる、というのでずいぶんらくちんに。

2000/11/29

| コメント(0) | トラックバック(0)

「機神兵団1〜3」読了。八王子に出てその4〜9を購入。「イーシャの船」を読んで以来ずっと気になっていたケンタッキーフライドチキン。八王子の KFC は行ったことがなかったので、わざわざ Web で調べてみたら、なんのことはなく駅ビルの地下にあることが判明。そこでお昼ご飯を調達してから出社する。

ちまちま書いていた酒を集計。なるほど。今はだいたい一ヶ月3〜4万しかお酒に金はかかっていないんだ。昔川崎にいたころはいい値段の一升瓶を週2〜3本ってペースで倍くらいかかってたから、ずいぶん安くなってるな。禁酒だけでVAIO代を出すのは半年以上かかるのか。どうしよう。

で、今日はインクジェットプリンタを買ってしまった。hp の deskjet 990cxi とかいう両面印刷できるヤツ。税込みで\40k弱。印字スピードがモノクロレーザといい勝負で、両面ってトコに惹かれて。自宅で使っていたシャープのレーザプリンタのトナーがなくなってきたのと、今の会社には両面印刷や両面コピーする環境がなくって困ってたから。あと、ひょっとしたら年賀状を書く気になるかも知れないし。

日本酒中瓶半分とソルティドッグ小瓶。

2000/11/28

| コメント(0) | トラックバック(0)

昼出勤。Java WORLD 1月号購入。

誘惑に負けてVAIO C1をWeb通販で購入。DVD-ROMドライブをつけて\250Kくらい。これで来月はVAIO禁酒だなあ。

日本酒中瓶半分。禁酒は来月ね。

2000/11/27

| コメント(0) | トラックバック(0)

風邪でダウン。先週も同じような感じだったけど、お腹の調子が悪い。月曜日病?別に土日出勤してるから関係ないと思うんだけどなあ。

「ファイアーストーム」、「イーシャの船」、「クラッシャージョー1」読了。ヌルい本ばっか。

グレープフルーツワイン、TWO DOGS、ASH。

2000/11/26

| コメント(0) | トラックバック(0)

午前中は法事でお寺に。坊さんが代替わりして尼僧さんが出てきてびっくり。私より若いし。先代の娘さんだそうだ。かわいいわりにしっかりした読経でまたびっくり。先代は楽隠居だって。いいねえ。

ところでお経ってあれナニ言ってるの?ギャラリーとしては、うっかり西遊記を読まれても判んないよね。経文に書いてある意味を知りたいなあ。話としては「ありがたーい」教えだってことになってるけど、伝わらなきゃ意味ないじゃんね。死んだら突然理解できるようになるの?天国とやらの共通語は中国語?サンスクリット語とかいうのもあるよね?この手の話って疑問はつきないな。誰も答えてくれないけど、「ということになってる」でいいから教えて欲しいよ。

実家の車に初めて乗った。ちっさい。まあ、庭に入るサイズでさがしたらこうなった、という話だ。RAV4とか言うらしい。メタリック・スカイブルーだ。定年のオジサンが乗る色じゃないよねえ。いいなあ、とも思うけど、車持ってても乗る機会がないからなあ。

あ。MusicClip 新製品が出てルー。ありがちだけど、しょっく。買った三日後に発売とわ..うー。

なあんだ。VAIO C1 の 2000 モデルって MS Office 2000 同梱モデルってことなのね。がっかり。

午後出勤。昨日の続き。結局 scp はあきらめてWeb経由でファイルを渡すことにする。すぐそこのマシンからDBを移行する作業をしているんだけど、ダンプ状態で 500MB 以上あって目の前にあるのにどうにも持ってこれなかったんだよね。一応外向きサーバだから、うっかりした仕掛けも使いたくなかったし。ただ、こんなサイズだと転送には成功したもののインポートがぜんぜん終わらない。作業も進まない。ぬう。

日本酒中瓶、TWO DOGS。

2000/11/25

| コメント(0) | トラックバック(0)

お。N64のランドネットが終わるって?いやあ、買わなくて良かった。巨人のドシンくらいしか記憶にないけど、ゼルダが出てたら買ってたかも知れないし。危なかったなあ。あーでも64DDはコレクターとしては買っておかないといけなかったのかもナ。

うう。scp がうまくいかないなあ。間のルータがいけないのかなあ。

今日は日記書いてるヒマもないぞ。明日用事があるから終電には帰らないといけないし。

日本酒小瓶とTWO DOGS。

2000/11/24

| コメント(0) | トラックバック(0)

10時にNTTのヒトがマイラインの説明に来るというのでがんばって朝から出勤。M口さんが横からオフィスホンの見積もりを頼んだ。今自分の机上には電話がなくて平和な生活をおくっているんだけど、ひょっとするとこの幸せは長く続かないのかも。

大衆小説を大衆小説と判って読んでいるヒトも多いと思うけどなあ。量産指向の作家を馬鹿にした発言をするヒトがいるけど、それはスタイルの違いでしかないんじゃないの?それって読む側が選ぶものでしょ..なんて言い訳か。かっこ悪いな、という自覚はあるんだけどさ。なかなかねえ。

会社の IE にセキュリティ・パッチが当たっていないことに気付く。だめじゃん。連鎖的に Windows 2000 のサービスパックやら高度暗号化パックやらを当てるはめに。

Linux RedHat 7.0J に Apache, PostgreSQL, SSL, JSP/Servlet をインストールする方法:

  1. 必要なファイルをダウンロードする
    ダウンロード先は /usr/local/src としておく。
  2. root になる
    > su
    # cd /usr/local/src
    
  3. OpenSSL 0.9.6 のインストール
    # tar xvfz openssl-0.9.6.tar.gz
    # cd openssl-0.9.6
    # ./config
    # make
    # make test
    # make install
    
  4. Apache 1.3 のインストール
    インストール時に Apache とか入れちゃった場合は知らない。 # rpm -ef `rpm -qa|grep apache` なんて感じで入ってる Apache を抜けばいいんじゃないかと思うけど、未確認。
    とりあえず、コンパイル用にソースが必要だから、RPMで入れちゃダメ。
    # tar xvfz apache_1.3.14.tar.gz
    # tar xvfz mod_ssl-2.7.1-1.3.14.tar.gz
    # cd mod_ssl-2.7.1-1.3.14
    # ./configure --with-apache=/usr/local/src/apache_1.3.14
    # cd ../apache_1.3.14
    # make
    # make certificate TYPE=custom
    (質問に答えてデモ用のCAと認証キーを作成する)
    # make install
    # vi /usr/local/apache/confhttpd.conf
    (ServerNameくらいは設定しておく)
    # cd /usr/local/apche/bin
    # ./apachectl startssl
    (パスフレーズを入力して Apache を起動してみる)
    
  5. PostgreSQL 7.0 のインストール
    環境設定する。~/.profile(自分用)や /etc/profile (みんなに使ってもらう)などに以下のように書く。
    export POSTGRES_HOME="/usr/local/pgsql"
    export PGLIB="$POSTGRES_HOME/lib"
    export PGDATA="$POSTGRES_HOME/data"
    export LD_LIBRARY_PATH="$LD_LIBRARY_PATH:$PGLIB"
    export MANPATH="$MANPATH:$POSTGRES_HOME/man"
    export PATH="$PATH:$POSTGRES_HOME/bin"
    
    PostgreSQL をコンパイルする。
    # tar xvfz postgresql-7.0.3.tar.gz
    # cd postgresql-7.0.3/src
    # ./configure
    # make
    # make install
    # /usr/sbin/useradd postgres
    # mkdir /usr/local/pgsql/data
    # chown postgres /usr/local/pgsql -R
    # chgrp postgres /usr/local/pgsql -R
    # su postgres
    > initdb
    
    postmaster に TCP 接続を許可して起動する。
    > vi /usr/local/pgsql/data/pg_hba.conf
    (host エントリに TCP 接続を許可するホストを追加する)
    > pg_ctl start -o "-i"
    > exit
    
  6. JDK1.3 のインストール
    Sun から RPM を /usr/local/src にダウンロードする。
    # chmod +x j2sdk-1_3_0-linux.rpm.bin
    # ./j2sdk-1_3_0-linux.rpm.bin
    (ライセンス条件が表示されるので yes と入力すれば RPM ファイルが展開される)
    # rpm -iv j2sdk-1_3_0-linux.rpm
    
    /usr/java/jdk1.3 にインストールされる。
  7. JSDK 2.0 のインストール
    /usr/local/JSDK2.0 に展開する。make は不要。
    # cd /usr/local
    # tar xvfz src/jsdk20-solaris-sparc.tar.Z
    
  8. mod_jserv 1.1 のインストール
    # cd /usr/local/src/ApacheJServ-1.1.2
    # ./configure --prefix=/usr/local/apache \
    --with-apache-src=/usr/local/src/apache_1.3.14 \
    --with-jdk-home=/usr/java/jdk1.3
    #cd ../apache_1.3.14
    #make
    #make install
    
    JSDK を /usr/local/JSDK2.0 以外に展開した場合は --with-JSDK で指定する。
  9. tomcat 3.1 のインストール
    これもコンパイルは不要。
    # cd /usr/local
    # tar xvfz src/jakarta-tomcat.tar.gz
    # cd jakarta-tomcat/bin
    # JAVA_HOME=/usr/java/jdk1.3 ./startup.sh
    
  10. JDBC のコンパイル
    JDBC ドライバは PostgreSQL のパッケージに含まれている。
    # cd /usr/local/src/postgresql-7.0.3/src/interfaces/jdbc/
    # make jsbc2
    # cp postgresql.jar /usr/local/pgsql/lib
    
  11. 起動スクリプトの準備
    /etc/rc.d/init.d/postgresql
    #!/bin/sh
    # Startup script for the PostgreSQL 7.0
    
    [ -f /usr/local/pgsql/bin/pg_ctl ] || exit 0
    case "$1" in
    start)
    echo "Starting postgres: "
    su -l postgres -c '/usr/local/pgsql/bin/pg_ctl start -o "-i"'
    ;;
    stop)
    echo "Shutting down postgres: "
    su -l postgres -c '/usr/local/pgsql/bin/pg_ctl stop'
    ;;
    status)
    su -l postgres -c '/usr/local/pgsql/bin/pg_ctl status'
    ;;
    restart)
    su -l postgres -c '/usr/local/pgsql/bin/pg_ctl restart'
    ;;
    *)
    echo "Usage: $0 {start|stop|restart|status}"
    exit 1
    ;;
    esac
    exit 0
    
    これを起動スクリプトとしてリンクしておく。
    # cd /etc/rc.d
    # for d in 2 3 4 5; do
    > cd rc${d}.d
    > ln -s ../init.d/postgresql S98postgresql
    > ln -s ../init.d/postgresql K98postgresql
    > cd ..
    > done
    

こんな感じかな。忘れてることがあるかも。それと Apache + mod_ssl の自動起動が自信ない。apachectl startssl として起動したときにキーを読むためにパスフレーズが必要らしいけど、それを安全に渡す方法に関する記述がみつからない。とりあえず httpd.conf の SSLPassPhraseDialog ディレクティブに exec:/usr/local/apache/sbin/pp とか書いて、pp をパスフレーズを echo するだけのスクリプトとして置いてみた。とりあえず root で chmod 100 pp とかしておいたけど、これで安全なのかいな?かなり不安なんだけど。

カシスワイン小瓶、ASH。

2000/11/23

| コメント(0) | トラックバック(0)

ああ。本当だ。今はどこにも[Return]キーなんかないのね。どっちも[Enter]だ。あれ、でも HHK は [Return] だな。

昼過ぎに出勤してみたものの、誰もいない。警備システムが入ってから初めて開錠するけど、確かに20秒以内に警報を止めるってのは緊張するねえ。

MusicClip は会社でも録音したいんだけど、著作権管理機能のせいで、家でチェックアウトしたデータは家のPCに戻さないといけないらしい。うーん、ちょっと不便。まあ、USBケーブルを持ち歩くのもどうかと思うし、会社固定で運用するしかないか。

JDK と Jakarta, postgres をインストールして開発環境を整える。いつのまにか Linux 用 JDK1.3 から beta が取れて FCS になっているな。

あ、今日は祝日だったのか。

なんとなく買いそびれていたモーニング娘。のベスト10とかいうDVDを購入。あと「グランド・バンクスの幻影」と「ファイアストーム」も。

日本酒小瓶、TWO DOGS。

2000/11/22

| コメント(0) | トラックバック(0)

や。今日は新しく業務委託するヒトの面接だったのに遅刻してしまった。

今、手元に Windows 98 環境がなくて RIO が更新できない所為で、ずーっと椎名林檎を聞いているんだよね。で、どうせなら Sony の MusicClip が欲しいなあ、それなら VAIO じゃないといけないのかなあ、と思考が転がって、VAIO C1 が欲しくなってしまったのだ。あのサイズなら持ち歩いても苦にならないし、Windows 2000 が入るなら、そこでコーディングもできるし。ただまあ、最大の問題はやっぱりコストで。店頭価格で\240kくらいなんだけど、買うと超貧乏状態に陥るってところがねえ。面接に遅れたのは、ヨドバシで実機をみててやっぱり欲しいなあ、とか考え込んでいたからなんだけど(いやそれ以前に面接自体忘れていたんだけどさ)。

懸案だった RedHat Linux + X11 + jp106 でアンダースコアが打てない問題は、/etc/X11/Xmodmap に以下のエントリを追加することで解決した。ホントは別の方法があるのかも知れないけど、まあいいや。

keycode 51 = bracketright braceright
keycode 123 = backslash underscore
keycode 133 = backslash bar

RH7 の Netscape はよく落ちる。他にブラウザもないし、どうにかならないのかなあ。

Web で MusicClip が VAIO でなくても動くという記述を見かけたので、ダメモトで買ってみる。最初の銀色のヤツじゃなくて、生活防水つきの白いほう。早速自宅のマシンから浜崎のアルバムを転送してみる。おお。ちゃんと聞けるぞ。曲名入力なんかのインターフェイスは RIO より簡単。ただ、どうせ MusicClip だと曲名なんか表示できないから入力してもあんまりありがたみはない。 で。じゃあこれで VAIO は買わなくていいや..と見切りをつけられれば安上がりなんだけど、やっぱりそうはならなくて欲しーものは欲しーのだ。

「機神兵団1〜3」購入。

ASH と TWO DOGS。

2000/11/21

| コメント(0) | トラックバック(0)

Adobe Acrobat 4.0J を購入した。MS Project の出力を PDF にするためにヒトから借りた Acrobat 3.0 をインストールしてみたら、Acrobat Reader 4.0 の調子が悪くなっちゃったので、しかたなく。で、勘違いしていたんだけど、Acrobat って PDF への変換しかしてくれないのね。私が期待していたアプリケーションの名前は PageMaker というらしい。最初[ファイル]メニューに[新規]がないから何かの冗談かと思ったけど、本当にこういうモノらしい。がっかりだ。MS Office 2000 との連携もイマイチ(Drag & Dropで変換できない)だし。まあ、PageMaker は値段も倍以上するみたいだし、とりあえずは必要ないから、これはこれで。

S籐さんのところから帰ってきた端末に RH7.0J をインストールする。お。i810 が Anaconda から認識される。すばらしい。とりあえず wu-ftp → Samba → OpenSSL → Apache + mod_ssl の定番ソフトをインストール。SWAT のために初めて xinetd を使ってみた。といっても /etc/xinetd.d に設定ファイルを置くだけ。

日本酒小瓶とTWO DOGS。

2000/11/20

| コメント(0) | トラックバック(0)

風邪(?)でお休み。トイレと行ったり来たりのイヤな一日。

「ナップルテール」は一周クリア。二周目を開始してみるものの、何のご利益があるのかよく判らない。セーブデータにクリア回数があるってことは、ナニかあると思うのだけど。

日本酒中瓶半分。

2000/11/19

| コメント(0) | トラックバック(0)

一日ナップルテール。

金曜日に買った「雷電DX」の情報をWebで探していたら、1997年に発売されたモノの廉価版である、ということが判明し、さらにすでに持っていることも判る。O田くんに「1500円シリーズで新作が」という話を振られてうっかり買ってしまったのだけど、まあ確かにそんなワケはないな。安かったからダメージが少ないのが救い。

「へびつかい座ホットライン」読了。「遥かなる地平」を読み始める。

日本酒中瓶半分。

2000/11/18

| コメント(0) | トラックバック(0)

「ナップルテール」ってそのスジのヒトには有名な坂本真綾と菅野よう子のペアが売りのひとつらしいね。確かにちからの抜けた歌声は好きだけど、このキャラ(ポーチ)の声にはあんまり合っていないような。こんなもん?

実家にパソコンを導入するというので見に行く。NECのValue STARだ。液晶モニタだ。赤外線キーボードと赤外線マウスだ。すごいぜ。モニタと本体はRGBとパワーとUSBが入っている(と思われる)一本のケーブルだけで接続されてる。なるほど、最近のメーカーモノってこういう進化してるのね。お店で見ても意識してなかったから、改めて見るとずいぶん進化していることに驚かされる。自作マシンではこうはいかないもんね。ISDNの導入も予定済みで、無線TAも購入済みだってさ。さすがだ。

夕方出勤。昨日の認証は同じような手順を繰り返したあげく、INFファイルのエントリがまずい、というのが判明。MS Java SDKのヘルプを頼りにスクラッチから起こしたのがいけなかったらしい。サンプルのMaster.INFというファイルをSDKのなかから取り出して、イミ不明なエントリをイロイロ追加して、最小限のエディットだけしたINFファイルを作る。これをマージしたら、あっさり動いた。うーん時間がかかりすぎだ。まあ、これで本題に移れる。

日本酒小瓶。

2000/11/17

| コメント(0) | トラックバック(0)

一晩かけて簡単なSAXパーサ(汚い)を書いてみたところで、アプレットが他のサイトとネットワーク接続できないという致命的な問題に気がつく。ああああー。シロウトか私わ。超ショックー。

まあ、衝撃を受けてるだけでも仕方ないので、Signed アプレットに生き残りの道を模索することにする。SDK for Javaを持ってくればいいのかな?Microsoftのサイト内も混乱しててバージョンがドキュメントによってまちまちだ。この4.0ってのはホントに最新なんだろか?

どうもウマくない。認証画面までは出るようになったんだけど、署名したCABファイルからクラスを読んでくれない。なんでだろうなー。

「ナップルテール」と「雷電DX」を購入。帰宅して眠い目をこすりつつ「ナップルテール」を始める。オープニングでかなり気が萎えるものの、我慢してしばらく遊んでいたら、結構楽しいトコロまで来た。MISを集めて、パフェットをちょろちょろ作り出し始めるとおもしろくなる。ここまで到達するのに何時間かかかったから、それまでに投げ出しちゃうヒトは結構いるようなキガスル。オープニングとあちこちのモノローグは、かなり高いハードルだよ。

日本酒中瓶半分とワイン小瓶、ASH。

2000/11/16

| コメント(0) | トラックバック(0)

この間の試験は答え合わせをしたら105問中82問くらいは正解らしい。配点が判らないけど、合格できるかな?

昼出勤。

この前インストールしたSSLが動いていないので、調査中。英語が判らんとだめだなー。

XML関係も再調査中。XMLパーサをアプレットに組み込みたいんだけど、適当なサイズのクラスライブラリが見つからない。適当に作ってもいいのかなあ。

2000/11/15

| コメント(0) | トラックバック(0)

昼出勤。

スケジュールをMS Project 2000で作成。細かいバグがいろいろ直っててありがたい。まだ印刷周辺にちょこちょこバグがあるけど、まあ許せる範囲だ。

オフィスにセキュリティシステムが入ったのだけど、その作業しているヒトにチェックするからブレーカーを落としたいなどと言われて、急遽サーバー群をすべて止めることに。ついでに懸案だったごちゃごちゃなサーバーラックを整理する。ラックから溢れていたマシンも無事収納され、かなりシンプルになった。

夕方O田くんの歓迎会ということでタイ料理の店に行く。

日本酒中瓶半分。

2000/11/14

| コメント(0) | トラックバック(0)

久しぶりに朝から出勤。

Adobe Photoshop 6.0 のアップグレード申し込み、がWeb経由だとどうも失敗する。失敗したって表示が出るから、向こうのサイトの不具合みたいだけど、何やってんだかねえ。こんなんでカードに請求が行っていたら許せないなあ。まあ、しかたない。面倒だけど銀行まで振込みに行くか。

昨日落としたC#だけど、Button.AddOnClick()が廃止されたみたい。で、C# minor 7thのサンプルが動かなくなっていたのを修正する。具体的には、ハンドラメソッドをEventHandlerクラスでラップして、Button.Clickイベントに結合してやればいいだけらしい。一応動いているんだけど、サンプルはもう少し複雑に書いているからこんなにはしょっちゃいけないのかも。でもまあ動くし。

旧)	button1.AddOnClick(ButtonClickHandler);
新)	button1.Click += new EventHandler(ButtonClickHandler);

あー。また失敗だ。Photoshopの振込みついでにジャバワールドとWindows2000ワールドの12月号2冊目を買っちゃった。あと「星くず」の8巻も購入。

Visual Studio .NETが公開されたので落とす。あはははは。350MBだ。こんなのネットでリリースなんて正気の沙汰じゃないね。T1なら9分とか書いてあるけど、アメリカだと普及してるのか?

RACE? ふーん。日本語ドメインってこんな技術で実現してるのね。初めて聞いた。

Apache + SSLモジュールをインストールする。モジュールをEAPI対応で再コンパイルする必要があるとかで手間取った。O田くんに感謝だ。

「星くず」読了。

日本酒小瓶、ワイン小瓶、FairyTale小瓶。

2000/11/13

| コメント(0) | トラックバック(0)

昼頃出勤。懸案事項がだいたい片付いたので、そろそろ本業に身を入れないと。

.NET Framework SDKがBeta 1に。サイズも111MBになって、そろそろネットで落とすのは非現実的かも。MSDNのユニバーサル会員になればCDでもらえるんだろうけど、このためだけに30万円も払えないなあ。

日本酒小瓶。あ、澤の鶴だ。おいしくない。

2000/11/12

| コメント(0) | トラックバック(0)

結局ほとんど寝ないままに試験会場に。新宿だったので、京王線一本で行けるのはありがたい。前もそうだったけど、今回も周りは女の子ばっかり。肩身が狭い。で、試験自体は、問題に勉強してもいない用語あったりしてこれはまたダメかも。帰りにスポーツランドによってDragonBladeを遊ぶ。けっこうよく出来ているじゃん?MARSMATRIXにハマっていた身には敵弾が速すぎてとまどう。バサラも触ってみたかったけど、ウマいヒトが張り付いていたので断念。

夜、あるある大辞典で睡眠不足で脳細胞が破壊される、とか言っていた。うー、原因はこれかな?

日本酒小瓶とASH。

2000/11/11

| コメント(0) | トラックバック(0)

一日MARSMATRIX、というのはちょっと嘘で、明日の試験対策に一夜漬け。ぜんぜん覚えられない。頭が悪くなっている、というと昔は頭が良かったみたいだからそれは嘘なんだけど、もう少し集中力があったような。うっかりすると頭に入れる代わりにテキストを読み飛ばしてしまう。それじゃ勉強にならないことは判るんだけどねえ。どういう心理作用なんだろ?

夕方久しぶりにクリーニング屋へ。夏物から冬物へスイッチしたタイミングだったから、間があいても維持できたんだけど、イキナリ明日から着るものが不足しそう。失敗したなあ。

TWO DOGS2本。

2000/11/10

| コメント(0) | トラックバック(0)

MARSMATRIXにハマる。おもしろい。試しにネットにランキング登録してみたら、スコアアタックを繰り返していたせいで、トータルスコアが7兆くらいで全国5位に入ったよ。開始直後でラッキーな感じ。ちなみにアタックしてたのはアレンジの1面。ここは1ステージで簡単に1000億を越えるから、ショップ用にスコアを稼ぐにはちょうどいい。ランキングは1900億くらいのスコアで全国3位に。まあ、あっという間に消えそうだから、ここに書いとこう。

徹夜二日目はちょっとキツくて朝寝て起きたら夕方。で、出社。なんだかなあ。途中でINTERNET magazineとLinux magaznineの12月号、CD「a day without rain」(enya)と「Caramel milk」(CHARA)を購入。

日本酒中瓶。

2000/11/09

| コメント(0) | トラックバック(0)

徹夜して「エンダーズ・シャドウ」読了。で、そのまま午前中の打ち合わせに竹橋へ。

午後会社に戻ったものの、ぼんやりするので夕方には帰宅。

MARSMATRIX、「へびつかい座ホットライン」を買って帰る。

日本酒中瓶。

2000/11/08

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝「ヤマモト・ヨーコ」を最新刊まで読んでしまったので、今日も昼過ぎ出社。

何の疑問もなくVBでインストーラを書いてみたんだけど、ランタイムが必要だから全然ダメじゃん、って完成してから気がつく。しかたないからVC++で作り直し。あああ。

TWO DOGS3本とASH。

2000/11/07

| コメント(0) | トラックバック(0)

うー。調子が悪いー。鼻紙大量消費モードだ。昼過ぎに「ヤマモト・ヨーコ」の12とopt.9、100Mの5ポートハブを購入してから出勤。

Windows 95でアプレットが大きいサイズ(数百KB程度)のファイルをダウンロードしようとするとMalformedInputExceptionで失敗していた理由はJavaVMのバグという結論でいいのかな?Microsoftのサイトには古すぎて情報がなかったけど、とりあえず最新のJavaVMを入れたら解決したらしい。

LinuxにインストールしたtomcatでJSPでパラメータの文字コード判別がうまくない。何故だろ?しかしこういうときはいつもファイル属性にエンコード情報を持たせられれば…って思うんだけどねえ。Macintosh のリソースフォークなんて結構いい仕掛けだと思うけど、なんであれはダメなの?

日本酒小瓶とASH。

2000/11/06

| コメント(0) | トラックバック(0)

調子が悪いので昼過ぎに出勤。ついメールをチェックするのを怠って、朝来た問い合わせに数時間気付かなかったのは問題だなあ。いや、朝から出勤しとけって話が先か。

O田くんとN山くんに仕事をフる。よしよし。これで少し楽ができるかな。しかしS籐さんとかO田くんとか、この識別法だとカブるヒトが多いなあ。ポリシーを曲げる?

調子は悪いまま。咽が痛くて声がでない。なんだか悪化しているような。

日本酒小瓶。

2000/11/05

| コメント(0) | トラックバック(0)

風邪か?調子悪い。で一日「ヤマモト・ヨーコ」。いかんなー。

日本酒中瓶とASH。

2000/11/04

| コメント(0) | トラックバック(0)

出勤するはずが超寝坊、というか昼過ぎまでW邊とG籐くんが家にいたし、その後も小説を読み始めてしまった。全然行く気ないじゃん。こたつ布団を出してしまったのが敗因か。

グイン75読了。O田君に借りた「ヤマモト・ヨーコ」を読み始める。ハマり。

TWO DOGS二本とASH。

2000/11/03

| コメント(0) | トラックバック(0)

「星々の荒野から」読了。

新ゆりマイカルで「X-MEN」と「スペース・カウボーイ」を観る。参加したのはW田さん、Hさん、K原、W邊、G籐くん、O田くんの7人。多い。夜町田に移動して飲み。W邊とG籐くんが家に泊まる。今日はG籐くんのSNKvsCAPCOMくらいしかネタがない。朝6時くらいに沈没。

数えてない。

2000/11/02

| コメント(0) | トラックバック(0)

久しぶりにネクタイで定時前に出勤。5時くらいまでティプトリーを読んでいたのでちょっと寝不足。

午後は茅場町で打ち合わせ。特に書くこともない。というか書いたら守秘義務違反だし。夕食に誘われたんだけど、M口さんを人質に残して帰社。ヒドい。

今日は一日霧雨だった。涼しくてイイ感じ。

日本酒の中瓶とTWO DOGS。

2000/11/01

| コメント(0) | トラックバック(0)

超寝坊。というか朝までコードを書いてて、ちょっと仮眠のつもりが昼過ぎまで寝ちゃった。

夕方出勤したら、O田くんが来てた。他のトップが外出してたので、何の指示もなくてとうてい入社一日目の扱いじゃないね。申し訳ないことをした。明日はがんばろう。

ま、それはともかくO田くんは好みのOSってことでいきなり素のDebianを入れていた。さすがだ。敵いません。

明日は午後打ち合わせだから、今日は早く帰りたいなーって漠然と思っていたんだけど、結局終電ギリギリにようやっと目処がたった状態。あと30分ってところでCD-Rが反乱を起こしたので、ちょっとセキュリティに目を瞑ってもらって、バリアセグメント上のサーバに直付けでファイルを送っちゃった。まあ、一応安全なハズだから、さっさとやっちゃえばよかったな。

日本酒の小瓶とTWO DOGS。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このアーカイブについて

このページには、2000年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2000年10月です。

次のアーカイブは2000年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。