2000/07/19

| コメント(0) | トラックバック(0)

うー。昨日の打ち合わせの件はコスト面で折り合いがつかずアウト。

Windows 2000 で Bootable FD って作れないのかな?たいていの BIOS アップデータって DOS のディスクを要求するんだけど、最近はそういう歴史的遺産を確保しているヒトばかりじゃないと思う。みんなどうしているんだろう?

SQL Server 2000 ってまだ出てなかったのね。最近は Windows 周辺に疎くなっていてあんまりそういう話もフォローアップできないことが多いなあ。JMQ とは別件だけど MSMQ を使おうか、という話になっているのだけれど。ダイジョウブかなあ?

JMQ のクライアントを Servlet にするとうまくいかない話で、 ObjectMessage クラスに与える Object を Sting にすると正常に MessageListener#onMessage() が呼ばれ、自分で作ったクラスのインスタンスを与えると失敗する、というか onMessage() メソッド自体が呼ばれない。これが Servlet でなければ正常に呼ばれる。謎。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/64

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2000年7月19日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2000/07/18」です。

次のブログ記事は「2000/07/20」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。