2000/08/11

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝から出社。でもゴミ出しには間に合わず。うーそろそろ出さないとマズい。

fairy に INN を立ててみる。単なるローカルサーバなら思ったより簡単だ。けど、手元に日本語の資料がなかったのでちょっと困る。英語のマニュアルをちゃんと読めれば問題ないとは思うけど。だいたいこんな感じ?くらいで設定しているから、本当に動くのか不安。

DNS は親とつなぐ時は JPNIC から設定内容が通知されるらしいから、それまではおあずけ。OCN開通は23日に決定したと連絡があった。

オフィスにソファーが入った。これはラクチンだ。さっそくM口さんの巣(?)になっている。

帰り際に Flash 4 のガイドブックを買った。家でお試し版をインストールしてみると、どこかで見たようなインタフェイス。をお。これはあの SmartSketch ではないか。昔タブレットのおまけで手に入れてとっても気に入っていたんだけど、そのまま音沙汰がなくなっちゃったドローツールだ。こんなところに継承されているなんて早く言ってくれればよかったのに。これはさっそく購入しなければ。

操作性は昔とあんまり変わらないけど、前の環境が Pentium 120MHz + 48MB のノートだったのに比べると、今は Pentium III 766MHz + 512MB だから快適さはぜんぜん違う。これはいいツールだ。Corel 騒動でちょっとごたごたしている Painter 6 はしばらく様子見にしておいて、こっちで遊ぼう。うーん嬉しい。

たまねぎが一個残ってたので、ひき肉と瓶入トマトソースを買ってきてミートソースを作ってみる。んが、先週賞味期限が切れた香辛料を捨ててしまった(だけで補給していない)ので、ナツメグもパセリもバジルも入ってないかなり変な味のシロモノになった。カレー用の香辛料は確保してあるから、思い切ってカレー味にしてしまえばよかったか。せっかく新しいナツメグ挽きも買ってきたのに、肝心のナツメグが品切れとはね。がっかりだ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/87

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2000年8月11日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2000/08/10」です。

次のブログ記事は「2000/08/12」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。