2000/10/31

| コメント(0) | トラックバック(0)

お。ゲツマツだ。納品日なのにモノが揃ってないよ。どうしようか。まあ、納品内容も私が決めただけ(いいかげん)だから、枉げようと思えばいくらでも枉がるんだけどさ。ちょっと癪じゃんねえ。

最近[J-H-B]ってアレだねえ。単に書き方の問題なんだけど、それってそんなに軽視する要素じゃないと思う。それに質問を投げる方も答える方もどうかしてる感じ。昔はもっと的確な議論が成り立っていたキガスルけど、最近はシロウトさんと実務屋さんしか残っていないのかしらん。もう別の所にトレンドが移っちゃったってことなのかな?そんな場所を探すのもメンドウなんだけど。と、思ってたら今[J-H-B]に管理人さんが怒涛のフォローをしている..これはまたなんとも、さすが、というか心苦しいというか、逃げちゃダメだって感じになるね。ごめんなさい。

を。会社の環境だと以前からVisual J++の中からIEやJavaVMが起動できなくなってたんだけど、Java2環境のクラスパスとか指定していたのが原因だと思ってた。ら、素の状態でも動作しなくなってるのを発見。J++を再インストールしてみるものの現象は変わらず。うーん何故だろ?J++のエディタはJavaソースコードのエディタとしてかなり使い易くて重宝していたんだけど、JDK1.1レベル(アプレットとか)のコードでも外部コンパイラを呼ばないといけないのは煩雑だよな。ナニが気に食わないんだろな?

どうやら今日オフィスにソファーベッドが来るらしいぞ。どうも搬入の時間まで居そうも無いけど、楽しみだな。と書いたけど、結局夜まで居残り。納品ブツは無事揃った。まあカンペキだろう。いつものことだけど、早速次の仕事が振ってくる。うー。

この前面接したお兄さん、明日から来るらしい。端末も椅子もないけど、ダイジョウブか?

スパークリングワイン750一瓶とTWO DOGS。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/168

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2000年10月31日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2000/10/30」です。

次のブログ記事は「2000/11/01」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。