お腹が痛い。どうも夕食に食べた「とんがらし麺味噌チゲ」とかいうカップラーメンが原因らしい。まあ薬味(とうがらし)をぜんぶ入れた私もいけないかも知れないけど。
しまった。三が日なんてあっという間だな。ぜんぜん進捗が稼げてないぞ。って線表を今日書き直したから、遅れはゼロだけど。明日からいきなり厳しいなあ。
余っていた \500 マシンに linux-router を入れて、私物のPCと入れ替えることを画策する。ところが八王子テレメディアの回線が不調で、開通試験ができない。なんだかサポートもお正月休みみたいだし。納得行かないまま、昼帰宅。
午後は徹夜でぼんやり状態のまま、車で買い物して廻る。橋本のVIVREでラックを買って、ヨドバシで TV を買って、サイド3の貧弱な TV 事情を改善の予定。ところが、ヨドバシの方がとっても混雑してて駐車場に入れなかったため、TV は延期。とりあえずラックだけ組み立てておく。いやあ、液晶モニタのいんちき TV でも床に寂しく置いてあるのに比べれば、ずいぶん立派な感じだゾ。ついでに DC も持ってきてしまったので、もうサイド1には洗濯くらいしか用はないなあ。
ちょっと寝て夜また出勤。今朝繋がらなかった CATV 回線が回復していたので、linux-router と置き換える。あっさり繋がった。ただ、linux-router プロジェクト自体は本家のサイトが閉鎖されつつあるようなので、今後のメンテナンスなんかがちょっと不安。まあ、すでに半年ばかり実績のあるルータだから、そんなに問題にはならないと思うけど。
で、置換した私物の PC を持って帰る算段は、来週始めから手伝いに来てもらうヒトの端末が不足しているのに気付いてそっちに転用することにしたので、ぱらりと覆る。せめて環境くらいサクッと用意できるくらいリッチになりたいねえ。来月には改善されるはずなんだけど、今月はまたちょっとキャッシュフローが厳しいみたいだから。
コメントする