「祈りの海」やっと読了。「時にかける橋」を購入。
貧乏の味方、というかリッチなときでも偶に食べたくなるミルクラーメン。これは確か青春の食卓に書いてあったメニューなんだけど、サッポロ一番塩ラーメンを水の代わりに牛乳で作るという料理(?)。焦がしちゃわないようにちょっと気を使うけど、チャウダーのような味に仕上がって、かなり癖になる。今日は電子レンジで作れないか試してみたんだけど、やっぱり鍋で水分をある程度飛ばさないとおいしくない。トッピングにパルメザンを振ったり、バターを乗せてもおいしい。コンビニのほうれん草の炒め物や、ベーコンが合うし、アサリ缶をいれればクラムチャウダーだし。知り合いに結構勧めているんだけど、実際にハマッたという話は聞いたことがないような。やっぱり味覚がヘンかな?
今日も朝から出勤。こんな生活リズムじゃまるでフツーのサラリーマンだ。順調に睡眠時間は削減中。
一日コーディング。もう煮詰まっちゃって焦げ臭いくらい。しかも今書いてるコードは純粋にデモ向けで、完成品にはまったく寄与しないってところがすばらしい。やる気なんか出ないよ。短期記憶バッファも溢れ始めてるし。今さっき頼まれた内容を覚えていない。順調におバカ度がレベルアップしている。ところが頼んだ方も似たような状態だから、もう傍から見るとかなりマヌケな会話が繰り広げられる。「さっき何を頼みましたっけ?」「え、何か頼まれましたっけ?」「だから、さっき何を私は頼まれましたっけ?」「あー。そういえば、何を頼みましたっけ?」「えーと。それを私はお尋ねしてるんですけどね?」おバカの集団だ..
手元の RH7 から scp できなくて困っていた状況が解決した。scp を叩くと Select: file descript error. が出る件は、SSH のバージョンを最新のもの (2.3.0p1-1) にしたら直った。そのあと、scpコマンドを叩くとコマンドが見つからないというエラーが出るようになってたんだけど、それはリモート環境でパスが scp に通っていなかったのが原因だっただけ。より正確には /etc/profile にパスは書いてあったんだけど、なぜかログインシェルが csh に設定されていたので取りこぼされていたためだった。全然想定していないトコロに原因があったから、ずいぶん解決に手間取っちゃったな。
あまりに眠いので早退する。といっても22時か。
サッポロ一番塩ラーメン、牛乳、スナック他 | -1,316 | 18,248 |
えびカツカレー | -720 | 17,528 |
時にかける橋 | -1,008 | 16,520 |
ギガウィング 2 は売り切れてた。残念。
コメントする