う。めくり忘れてたけど土曜日が「パンツ一丁の丁って」だったのかー(謎)。ちぇ。
さっぱり連絡を寄越さないNEXONジャパンに電話して、DNSサーバの変更手続きしてもらう。木曜日に頼んだ話は担当者が休みとかでリセットされ、また一から説明する羽目になったものの、電話とメール数本のやり取りであっさり手続き完了。こんな簡単なら何故木曜日に作業してくれなかったのか疑問が残る。まあ、すぐ解約するから、どうでもいいことだけど。
新DNSのIP設定が間違っていて焦る。先週確認したはずだったのに。影響が出る前に気付いてよかった。
明日のNTT工事の時間が全然連絡されて来ない。めたりっくのサポートに電話をするものの、朝から晩まで話中。夜になってやっとつながったと思ったら「営業時間中に電話すれ」というテープに応対された。く。工事は明日だってのに時間も確認できないんじゃ一日張り付いてろ、とでも言うんだろうか。そんなにヒマはないから、午前中に電話しなかったら無視か。納得できないなー。
というような趣旨のメールを投げたら、すぐにめたりっくから電話が来た。えらく恐縮した声だったので、あんまり突っ込むのも気の毒になって、今日中に連絡もらえればいいという話にしてしまう。しかしサポート体制に不安が残るのは確かだ。八王子テレメディアみたいなサービス品質だったらやだなあ。フレッツADSLに乗り換えようか。
で、結局明日午前中に工事できるという連絡をもらえた。時間も9時から10時ということで理想的。なんだかプンプンしてたのがバカらしくなるくらい簡単に話がまとまったんだけど。原因は単なる連絡の不手際ということみたい。ありがちな話なんだろうね。でも乗り換えは前向きに検討しよう。イマイチ信用できないし。
懸案のプログラムが上がったと連絡があったので早速試験。うは、こりゃダメだ。また差し戻しだよ。ヒトのこと言えたもんじゃないけど、もうちょっとテストしてから出してくれんかな。
コメントする