2001/07/03

| コメント(0) | トラックバック(0)

ちょっと早めに帰宅したら、家の前でお隣に住む区議会議員の女性に遭遇。旦那さんとお母上には何回かお会いしているものの、奥さんご本人とは初めて。想像していたより若くてかわいらしい方だった。が、夜中なのでたいした挨拶もせず、名刺だけもらって退散。でもきっと次会ってもサッパリ判らないだろうな。

何週か分のゴミをまとめて廃棄。明日は瓶缶を捨てないと。

おお。G藤くんに長らく借りっ放しになっていたBloodを遊んでみたら、意外に超出来なソフトであることが判明。今まで何回も勧められていたのに手を出さなかったのは大失敗だったな。押井監督らしい洒落たカットと快適な操作性で楽しい。闇の王とかいうのがどうしでもシャアがしゃべってるとしか思えないのがちょっとアレだけど、アニメーションも綺麗だし、振動パッドもうまく使ってるし、文句のつけようがないな。でもね。なんだかわからないけど、いろんな分岐を試してみても、すぐ金髪ネーチャンに血を吸われて15分くらいで終わっちゃうんだけど。どうしてー?

今夜もW邊とちょっとチャット。あっちはiCabとかで日本語が打てないそうだ。半角英字で書かれたローマ字って解読するのがたいへん。ディスプレイの解像度が高すぎるのが悪いんだけど。そのうえ30分と持たずに落ちちゃった。不安定だって書いてたからフリーズしちゃったんだろうけどね。ダメかなあ。これ。結局2時くらいまでねばったものの、反応がないので落ち。酒をもう一本飲んで寝てしまう。

朝から元気に出勤。というか、太陽が高くなったので、明け方寝室にしている納戸に直射日光が差し込むことが判明。で、じりじり焼かれて、冷房つけっ放しでも暑くて目が覚めてしまう、という仕組み。って昨日は何で目が覚めなかったのかは、永遠の秘密。

昨日は食事をしなかったので、今日はお昼ご飯を食べる。別にダイエットしているわけじゃないんだけど。アジのお刺身が乗った丼もの。美味い。

ちまたで流行っている宙というのを作ってみた。「辺境宇宙」だ。ネタ先行ってワケじゃなくて、単に知り合いに宙のことを尋ねられたから試しに作ってみただけだから、コンテンツにいきなり困る。そんなトコロに書くネタがあったら日記に書いちゃうもんね。

あ、トップページの2000カウント目自分で踏んじった。嬉しいような、悲しいような。

夜、突発的に飲み会。地下の店でゴーヤチャンプルーを食べよう、という話に。ついこの間ゴーヤの酢の物を食べた気がするのは、何かの間違いか?仕事を中途半端に終わらせて、いそいそとS藤さん、N山くん、Y田くんと出発。ビールと日本酒ちょっとでかなりいい感じに。ゴーヤチャンプルーは普通だったけど、ゴーヤのテンプラがかなり美味。しかしにんにくの効いた料理ばかりでクチが臭い。げは。

2時間ほどでお開きになって、オフィスに戻ったものの、ぜんぜん仕事にならない。うーむ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/413

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2001年7月 3日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2001/07/02」です。

次のブログ記事は「2001/07/04」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。