2001/08/31

| コメント(0) | トラックバック(0)

で、3時くらいに帰宅して、それからアイコン作りなんかを家でしばらく作業した所為で朝になってからようやっと寝る。

昼ごろ会社からのTELに起こされ、またサーバでディスク障害が起きているとか。また今までごく順調に動いていたマシンなので、ちょっと厄介。止める前に既存のサービスを予備系に切り替えたいし、とりあえず騙しだまし今晩まではできるだけこのまま運用して、明日ディスク交換することに。まあ、ホットスワップ対応のRAIDディスクだから、いきなり取り替えても一応大丈夫なはずなんだけど、このところ立て続けのトラブル状況を考えると、怖くて安全サイドに傾いてしまう。それにしても、毎週毎週、次から次へと、ほんとに休む暇がないな。

ただ、このトラブルにもいいところはあって、順調に動いているからこそ放ってあるログファイルの整理とか、中途半端な二重化とか、テストしていないレアケースのリカバリパスのチェックとかが一気に*ついでに*解決できる、というありがたみがある。へたに順調に動いていると、できるだけ触りたくないという心理が働いて、多少不便ではあっても、設定を直さずに使っちゃう、なんてことがあるんだけど、そういう問題が一掃できるのは助かるな。

先週落としたサーバもそうだけど、これで傷のないマシンはフロントWebサーバの2台だけになったことになる。フロントのサーバは5台あるから、これはまあ、順々に落とせば問題ないわけで、そういう意味では必要なやつは全員洗礼を受けたことになるね。まあ、明日のディスク交換がうまく行けば、の話だけど。

とりあえず、今月末の宿題となっていたプロトタイプが完成して、それを関連会社に送って一息ついた。まあ、火がつくのはこれからなんだけど、かなり自分の中で盛り上がってきたので、年末までまたちゃんと仕事ができそうだぞ。

K谷口くんがまたいい感じに育ってきている。これで来年3月に辞められちゃうと痛いけど、しばらくは困らない感じ。そういえば来週月曜日からI上くんが入社だ。社員としては3月以来だから、久しぶりの増員になるな。

夜昨日行った丸善の屋上のレストランに行ってみたら、18:30でもう閉まっていた。がーん。しかたないので八重洲地下でカレーを食す。そんなにまずくなくてラッキー。八王子の東急スクウェア上にあるイタリアンレストランで食べたカレーに見た目も味もそっくり。流行りモノ?

夜中に例のサービスの切り替え作業。最近メンテナンス作業が多いので、手馴れたものだ。30分かからずに、あっさり終わる。

そういえば。妹の誕生日に合わせて実家に戻る予定だったのに、無理だったなー。予告してなくてよかったけど、ちょっと義理を欠いたかも。何か埋め合わせを考えないとなー。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/472

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2001年8月31日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2001/08/30」です。

次のブログ記事は「2001/09/01」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。