昼から客先でミーティングなので、スーツを持って出勤。一瞬、着て行こうかと思ったけど、今日から梅雨という話とは裏腹に、べたべたと暑くなりそうだったので、別に持っていくことに。結果的には、これは大正解で、昼過ぎにはかなり気温と湿度が高まって、汗だくだく。会社に寄ってから、歩いて10分くらいの距離を移動しただけでかなりへたばる。打ち合わせ自体は、謝るのが一件と、提案が一件で、どっちもあっさり話が済んで、一時間くらいで解放される。
夕方、八重洲口さくらやの脇にあるカレー屋に行ってみる。本格的、と銘打っていたのに、ぜんぜんピンと来ない。というか、昔一度ここに来たことがあるみたいだ。店自体は覚えていなかったけど、この何にも具が入っていないカレーソースは記憶にあるぞ。
今売っているPC Userで、ちょうどキャプチャーボードを特集していたので買ってみる。なるほど、やっぱりライブからのディレイはどの機種でも発生するみたいだ。やっぱりアップスキャンコンバータかなあ。
ここしばらく探していた外付けのタッチパッドをようやく見つけた。昔買ったものはALPSのものだったみたいなんだけど、今は製造中止になったのか、販売していない。んで、検索に検索を重ねて、ようやくCIRQUE(読めない)というソルトレイクの会社が扱っているのを発見。ちょっと希望より大きいけど、2.7in x 3.4inでErgoElanの中央には余裕で載りそうだし、PS/2版をWeb経由で注文する。空輸を頼んだので本体が$39.95なのに送料が$43.57と、費用もかさんだけど、まあよしとしよう。
どうやら個人用なら7台まで入れていいらしいので、U1にも猫の手を入れる。CtrlとCapsを入れ替えて、変換にAlt、ローマ字にShiftを割り当てた。まだイマイチ慣れてないけど、これはこれで戦えるかな?
コメントする