朝ちょこっとヴァナディールへ。が、入ってみたらメンテナンスで9時にキックアウトされるそうなので、ギリギリまで経験値稼ぎ。最近は敵一匹あたり18ptとかしか入らないので、一時間やってせいぜい500くらいしか溜まらない。悲しいなあ。安全に倒せる相手が世界のどこかにはいるのかしらん。
で、ちょと早めに出勤。昼すぎに生命保険のおばさんが健康診断の結果を持って来た。アポなしで数週間放ったらかしで、なんだかイヤな感じ。次は別の会社に乗り換えるかな。仕事をしていたら紙で人差し指を切ってしまったので、絆創膏を張る。が、これが意外な弱点で指先が滑るとトラックボールがまったく使えない。仕事にならないので、いそいで丸善へ行って指サックを買ってくる。タイミングが最悪で、丸善を出たところで大雨。数分間雨宿りしていたけど、止みそうもないのでダッシュで会社に戻る。ところが苦労して手に入れたのに、これでもプラスチック製だからかツルツルと滑ってトラックボールを操作できない。参った。で、結局血も止まったので、絆創膏をサッサとはがして仕事に戻る。指サックはまた余計な買い物ということに。
いまさらだけど、戻ってきた健康診断を見直したら、尿蛋白がちょと出てるというのは腎臓の問題で、酒を止める理由としてはチョット違うみたい。対策は水をたくさん飲みましょう、という感じらしいけど、そもそも検査した日が暑くて脱水症状のような状態だったし。見当ハズレな対策を講じていたみたいだな。かと言って、そんなにアッサリ酒を再開するのもなあ。うーむ。
おー。ようやっと住民票コードが来たぞ。すっぱり忘れ去られていたりしたらどうしようと思っていたけど、一応区民として認知してもらえてるらしいな。ちなみに千代田区は、茶封筒で届いた。コード自体は薄っぺらな紙に印刷してあるんだけど、注意書きと一緒に三つ折になってるおかげで外から見える、なんてトラブルはなさそう。それにしても売りの全国どこからでも住民票が取れるってサービスは来年までお預けなのね。だったら今住民票コードを配る、なんて危ういことしなくてもいいのにね。よく判らんな。つーか、この番号を失くさないように仕舞っておけるって、自分を信用できないし。うう、国も余計なことをするなあ。
たまねぎ半分をみじんにして缶詰のミートソースと合わせ、生パスタを茹でる。生だからっていう違いは判らず。茹で方が悪いのか。ちょっと期待はずれ。二人分だから明日もこれだな。
コメントする