4時くらいまでFFXIやって、6時起床。ねむー。今日は会社で計画停電があるから早出しないといけない。うー。7時過ぎには会社に。そしたらS藤さんが寝てた。うーん、さすがだ。てゆーか、まじ体壊すよ?去年は15分程度の停電だったので、UPSに任せて数台の基幹マシンは止めなかったんだけど、なんか今年はきっちり一時間止めるらしい。マジですか。そんな訳で急遽ルータ周り以外の全マシンを停止。まあ、多少やることがあった方が眠いのを我慢して来た甲斐があるってもんだけども。また眠ってしまったS藤さんを放置して帰宅。
帰ったらN島さんが来ていた。今日はFFXI禁止だと。うぅ。午後池袋へ遊びに行く。天気もあんまり良くないので、先週TVで見てから行きたかった店でカレーうどんを食べただけで帰宅。カレーうどんに海老天が入っているのは豪華なんだけど微妙。あぶらっこい。
夜は指輪のDVDの続きを見る。おまけに入っていたメイキングを見るとかかっている手間隙に圧倒されるね。よくもまあこんなものを作るもんだ。こういう画を撮りたいから、こういうミニチュアを、とか決めて作り始めても、出来てみたらアリャリャってことにもあるわけだよね?そういうリスクをどうコントロールしてるのか興味あるなあ。二つの塔のさわりも見られたけど、ストーリー的にはアレなのに意外に見所は満載かも。ローハンの合戦シーンはすごそうだし、エントの表現も気になるし。来年夏かー。待ってられないよぅ。
夜中に新宿までN島さんを送って行ったら、中野で人身事故があったとかで帰りの中央線がない。24時過ぎてたから代替手段もなくて、30分ほどホームでボーっとする羽目に。選りによってノートPCや文庫本はおろか、携帯電話やMP3プレイヤまで忘れていたので時間潰しの材料が何もない。あんなにヒタスラ時間が過ぎるのを何もしないで待つ時間って久しぶりかも。とりあえず今ハマッてるコードの脳内デバッグでやり過ごす。
コメントする