2002/12/25

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝I上くんが休むというメールを受けたので家からチェック。チェック項目の記憶違いでS藤さんに余計な話を振ってしまう。ごめんなさい。早めに出勤。

唐突だけど、赤ちゃん言葉の話。小さい子供や犬猫に対して赤ちゃん言葉で接する人は多いと思うんだけど、あれってなんで?しかもたいていキーが妙に高い、頭のてっぺんから出てるような声で話すでしょ。子供に言葉を覚えさせるなら、普通の話し方でいいと思うんだけど。むしろ赤ちゃん言葉を正しい言葉と誤認してしまうんじゃない?しかも、犬猫に対してはまったく意味がないじゃん。なんであんな話し方をするのかすげー謎。ってのでWebで簡単に探ってみるとやっぱり同意見の人多数。というより、雑音が多くて赤ちゃん言葉の由来がよく判らない。どうも子供の舌足らずな物言いを真似した言葉らしいんだけど。ペットに使うのはその延長なんだろうね。大人の知識が前提にあればそれはユーモアのある単語でも、それが判断できない子供当人にとっては害にしかならない、というような意見しか見当たらないな。論理的な肯定派の意見は探せなかった。そういえば私は赤ちゃん言葉って覚えていないんだけど、どうだったんだろ。今度母にでも聞いてみようか。

連絡こないじゃん。うーむ。

iアプリは作るの楽しいのう。趣味でもなんかやりたいな。

夜はおなじみのめしや丼。給料日なのですき焼き定食。腹いっぱいで帰ってきたら、ホワイトシチューが残ってたのでそれも食べきる。日本酒300cc瓶半分とワイン500cc瓶を飲む。飲みすぎ食べすぎ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/953

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2002年12月25日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2002/12/24」です。

次のブログ記事は「2002/12/26」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。