朝、久しぶりにFFXIにログイン。ちょこちょこ遊んで昼ごろ出勤。華麗なる食卓読み中。内容は臭いけど、カレーのレシピは普通に嬉しい。
出勤途中、リバティの前でG藤くんと遭遇。すげえ偶然だ。あっちは今日休みだって。近況を交換してお別れ。って、ほとんどヴァナの話しかしてないし。ダメぽ。
SUNTORY Gokuriの野菜入りバージョン、缶の側面に果汁20%+野菜汁21%って書いてある。「やさいじる」って、なんかイヤ。
DCさくらのアイコンを入れ替えて、表示周辺をカスタマイズ。ほぼ恥ずかしくない外見が整った。モノは便利だから、これで文句なし。
今月のLinux magagineに載っていたSynergyというソフトを入れてみる。ネットワークで接続して、キーボードとカーソルがUnix/Windows間で横断的に利用できるというツール。モニタの並び順を登録すると、シンプルにデスクトップの端からポインタをモニタの外へ動かすことでマシン間の移動が可能になり、キーボードのフォーカスも合わせて移動する、というかなり便利ツール。さっそく開発用LinuxマシンとWindowsマシン、VAIOを相互に接続して使ってみる。こりゃ便利だ。慣れたキーボードの位置から動かないでいいのが楽ちん。まだ使い始めて数時間だけど、安定して動くようならこのままハマリそう。
夕方から打ち合わせが入ってしまい、予定していた散髪に行けなくなった。無念。打ち合わせ自体は内部の進捗報告だけで、たいした話ではなかったんだけども。
夜は焼き魚とレンコンのキンピラ。
コメントする