最小最軽量のIBMノートX40というニュースを読んで期待してサイトに行ってみたけど、仕様を良く見ると268x211ってほとんどA4(297x210)じゃん?これをB5(257x182)ノートというのは無理があるだろ。ちなみにVAIO U101は180x140なのでちょこっと乗り換えに動いた心もすぐ冷めた。
機器工事に紛れてM社のサーバが一台またハングアップする。何が原因か判らないのが困りモノ。いつの間にかハングアップしてて、ロードバランサからのトラップで気づくという状態。メモリ不足とか、ディスク故障とか、状況を把握する手段がなくなってしまうからどうしようもない。フルダンプする監視をしかけるほどの頻度では発生しないし。困ったなー。こっちはリモートで対応。再起動したサーバは普通に動いた。
夕方は機器交換後の別のトラブルでデータセンターへ。CISCOのスイッチを交換したんだけど、設定をリロードしてもVLANが動作しない。IOSのバグを疑っているんだけど、原因不明。ポートを変えたらとりあえず使えたので、これで行くことに。
晩御飯は魚の照り焼き。これはカジキかな?奥さんに尋ねなかったから正解が判らない。
コメントする