朝から打ち合わせ。来週の最終リリースに向けて進捗報告。打ち合わせ中に届け物。U101が帰って来た。
先週の話の通り、壊れたHDDを貸し出ししてもらえたので、こいつを秋葉原のピーシーキッドという店に持っていく。見積もりは無料、というのを信じて行ったんだけど、実際にハードウェア故障だった場合はデータ復旧に30万〜50万かかると言われ意気消沈。簡単に直りそうならいいんだけどね。ダメならそのままソニーに返却だな。
帰り道でじゃんがら向かいのベンガルという店でキーマカレーを食べる。辛いだけでイマイチ。
戻って来たU101は当然ながらマッサラの状態。ついでにヒビが入っていたバッテリーも交換してもらえてちょっとお得な気分。再構築作業を開始する。いったんTR上に個人環境を作っているので、それをコピーしてくれば終わる、はず。TRとUの間はiリンクで高速転送。Ether経由に比べると目に見えて早い。
以外に環境作りに手間取りそう。TRにインストールするためにダウンロードしてきたアーカイブも結構消してしまっているし。
晩御飯は豚のしょうが焼き。激ウマ。
コメントする