朝、家から昨日のインポートの状況を調べてみると、なんと10時間以上たっているのに終わっていない。調べてみたら、大量にエラーデータがあってロールバックしまくっているみたい。むぅ。エラーのパターンは決まっているので、手前ではじくように修正してやり直し。まいった。
スパムコメントが付き始めたので、対策をしてみる。恐らく標準のMovableTypeのmt-comment.cgiだと決め付けてPOSTしていると思うので、標準以外の変数を導入してそれが同時にPOSTされていないと登録しないという戦法。
9時前に自転車で出勤。今日は暑くなりそうな雰囲気。いやだなあ。
今日はM口さんがいないので、難題が降ってくる確率が低い。で、ちょっとダラけていたらお客さんから電話でバグ報告。しかも、昔直したヤツが直っていないという格好悪いタイプの物。単純なミスかと思って慌てて調べて見たものの、リリースミスの類ではないらしい。ちょっと手間取りそう。
昼ご飯にカップ麺。スープの袋が取れなくて難儀する。
午後、データセンターへ。ブレードサーバを2台インストールするんだけど、ラック内にモニターがなくて、持参する液晶モニターがとても重い。時間に制限があるので、インストール作業自体も結果を見届けずに帰社。リモートから設定できるようにしたはずなのに、sshでログインできない。明日も行かないとダメかな。
今日も早めに帰宅。ようやくエアコンが修理されていた。どうも室外機の吸気部分に枯葉が詰まっていたのが悪かったらしい。たまには掃除しろってことだね。とにかく涼しくなったのはありがたい限り。
エアコン修理用にどかしていたパソコンラックを戻す。ついでにケーブル類をちょっとだけ整理。夜中に掃除機はかけられないので、本格的な掃除は週末だな。
明日データセンターに持って行きたいので、頓挫していた自作液晶をガムテープとダンボールでムリヤリ一体化させる。とりあえず使えることを確認。
晩御飯は冷しゃぶ。辛みそ味で激ウマ。文字ぴったんをやって寝る。
コメントする