2004/11/01

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨夜早寝しすぎて4時ごろ起床。外がものすごい雷雨。

午前中は家で作業。10時くらいにサーバが一台死亡。慌てて再起動。一回失敗したものの、二回目のリセットでうまく起動したのでデータセンターまで出張る必要はなくなった。

グイン97「ノスフェラスへの道」を読了。ああ、追いついてしまった。

秋葉原のモスバーガーでモスチキンとスパイシーモスを買って出勤。近くの絵を売っている怪しい店に何も知らなさそうなおじさんが引き込まれていた。注意してあげたいけど、どう言えばいいのか判らない。

昨日見た、京王線の稲城駅あたりで交差する線路の正体を調べる。以前から目には入っていたんだけど、何かの引込み線だろうと意識していなかった。ところが昨日どうもトンネルにつながっているのが見えたので、気になり始めた。何線だろう?地図で調べて見ると、北は府中本町につながっていて、南が武蔵小杉あたりで横須賀線につながっているように見える。こんな線あったっけ?貨物線だろうか。ふとGoogleで調べて見ると、武蔵野貨物線という名称が判明。なるほど。自力で調べるよりGoogleの方が早いのか。

お客さんから簡単なものから難しいものまでイロイロと宿題をもらう。

TypeXの広告がそろそろ入り始めている。羨ましい。金があったら欲しいけどなあ。

外付けHDDが壊れた。バックアップ先が先に壊れるというのも珍しいな。これはU101のHDDが死んだときに吸出し用に緊急に買ったものなので、ジャンクではない。サクラヤの保証書他一式が揃っているから、おそらく無償修理してもらえるだろう。昔のデータが一部ここにしかなかったけど、消えてしまってもそんなにダメージはないな。

大バグを発見して遅くなる。23時くらいに帰ると、奥さんから掲示板に夕食は作っていないと書き込みがある。うーむ。こんな時間に開いている店なんかないよ、と思っていたら御茶ノ水駅前に新しくラーメン屋が出来ていた。2時まで開いているそうだ。日高屋というらしい。つけ麺を食べる。お約束の酸味がついているのであんまり好きじゃない味。ささっと食べて帰宅。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/1637

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2004年11月 1日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2004/10/31」です。

次のブログ記事は「2004/11/02」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。