午前中は家でリリース後の対応。なんかショボイ勘違いが発覚。すぐ直るけど、馬鹿過ぎて悲しくなるな。実家に向かう奥さんとSATYのマクドナルドでナゲットなんかを食べてから出勤。
マインドスター・ライジングを読了。凝ったジュブナイルSFという感じ。最初の一瞬だけはハードボイルドな展開になるのかと思ったのだけど、大間違い。読心術者に超大金持ち、天才ハッカーに未来予知とまさしく漫画のような展開。それがみんな味方で、相手はちょっと金持ちだけど普通の人間というのは不公平過ぎるシチュエーションだな。楽しかったけどね。続編が出るらしいので楽しみに待つことにする。次はグイン98。
東京駅のさくらやでクロスに変換するLANケーブルを購入。
M口さんの奥さんと娘さんからゲーム機のお礼状をもらう。小学校低学年とは思えないしっかりした手書きの手紙。いらないものを処分したようなものなのにこんなお礼をもらうと恥ずかしくなるな。
PSPは22日出荷分も買えず。事前情報の通り初期不良もかなり出ているという話であんまりがんばって買う気にもならない。
示談で高額慰謝料をふんだくるつもりが思ったようにいっていない、という風に見えるよなあ。当人は仕事に復帰できなくなったと思うけど、それは殴られたことよりも自分の起こした騒ぎが原因のように思えるし。普通に民事裁判で賠償額を算定したら、スズメの涙というようなことになるんじゃないかね。
スーツで出勤したものの、打ち合わせは社内だった。むぅ。この会社とは3年ぶりくらいに打ち合わせをした。思ったのと違う方向の話で、ちょっと混乱する。まあ、いいか。
カード会社と東京電力に口座変更届けを出す。
橋本駅前で食事するつもりで帰ったら、23時過ぎだったのでほとんどの店が閉まっていた。そりゃそうか。積極的に食べる気もなかったので冷蔵庫にあった豚串を温めて日本酒を飲む。今日は奥さんが泊まりで帰らない。明日液晶モニターが届くらしいので、無線LANアクセスポイントの設定をしておく。
コメントする