雨のなか昼ごろ出勤。
行きの電車でグイン読了。相変わらずひどい出来だ。あと一冊で100巻だというのに、ぜんぜん物語の密度が上がらない。イシュトヴァーンに捕らえられたグインがルードの森をトーラスへ向かう途中に再びザザ達の手を借りて逃げ、またイシュトヴァーンに見つかるという、なんか双六で「ふりだしに戻る」を出してしまったような話。このままだと98巻の後に100巻でもいいんじゃないか?
午後、新橋でリリース作業。14時半にデータセンターに入って、準備ができたのが19時。そこからようやく結合テストを始めたら全然つながらない。何でだろうとI社さんの担当に考えてもらったらライブラリの知らない仕様の問題らしい。ドキュメントもないのに、そんな仕様は気づかないってば。21時過ぎまでviでちまちま直していたんだけど、別の大きな仕様の違いを聞いてやる気がなくなる。持ち帰ることにして撤収。30分くらいだと思っていたのにな。7時間かけて結局終わらなかった。脱力感でいっぱい。
終電まで作業してから帰宅。東京駅八重洲北口の通路がものすごく遠回りになっていた。こりゃひどい。日本橋口に変更するかなあ。帰り道でいきなり「天より授かりしもの」は読了。薄すぎた。童話としか言えない分量で、どうにもならない。でも血を混ぜ合わせるという描写は子供にはどうなんだろうな。
晩御飯はオムレツとトマトと鶏のスープ。うまー。
コメントする