体調回復。昼ごろ出勤。東京駅日本橋口にあるコンビニで、明太子おにぎりというラベルを信じて買ったのに、中身は鮭だった。誰に文句を言えばいいんだろう。というか、お昼ご飯の主役は崎陽軒のシュウマイ。15個入りのレトルトパックを買って来て、電子レンジで温めた。んが、マズイ。なんかコンビーフみたいな臭いがする。醤油もないし。15個食べきるのに数時間かかる。もう買わない。
午後は銀座で定例の打ち合わせ。一応今週頭の宿題が終わっているので、気は楽。
シルヴァーバーグの禁断の惑星読了。想像していた内容と全然違っていた。「私」ということを禁じられた世界の話。内容としては主人公の内省不足というか、話の都合上仕方ないとは言え、何のために盟約が作られたかという面での掘り下げがほとんどされないのが不満。麻薬万歳という主張に見えて反発を感じる。手記という形にまとめられた文章も凝っているし、訳も擬古調が混じってかなり感銘を受けた。あとがきで訳者の工夫だと知って驚く。
家の前で鍵が見つからない。玄関のベルを鳴らしても奥さんに電話しても誰も出ない。一瞬パニくる。これはホテルにでも泊まるしかないか?と、ホテルに向かう前にもう一度かばんを総ざらえしてみるとキーホルダーが見つかった。心臓に悪い。
クリエを終了するとか。市場規模が広がる見込みがない以上いたし方ないかなあ、という感想。私もわずかな間のユーザだったけど、結局使い道がないままに売ってしまったからな。
晩御飯はカレー。デュマレストサーガが到着していたけど未開封。
コメントする