午前中、結構な数のクレームを受けつつ、昼に出勤。電車に乗ってから、金曜日に重大なメールの見逃しがあったことが判明。マズー。
出勤すると問い合わせやらバグ報告やらが10件以上滞留。順番に片付けていたら、16時くらいになってしまう。まいった。予定していた15時までしかできないテストをし損ねた。後は土曜日の後始末。
どうしてテキトウという言葉には「いい加減」と「適切な」という二種類の意味があるのだろう。誰が考えても困るように思えるのだけど。誰が最初に混用し始めたのかね。
SATYでシュウマイと寿司を買って帰宅。
コメントする