2005/04/09

| コメント(0) | トラックバック(0)

例によって昼ごろ起きて奥さんと駅前のジョナサンで朝ごはん。差所はケンタッキーに行ったんだけど店員が一人で応対していてひどかったから。で、ジョナサンでラザニアを頼んだんだけど、これがあんまり美味しくなくて悲しくなる。トマトの酸味が強すぎるというか、微妙な差なんだけど。ちょっと凹んだ気分で出勤。

「象られた力」読了。短編集だというのは読み始めてから知った。正直言って全然記憶にない著者名だったけど、確かに圧倒的な日本語でSF的な説得力を感じられるのは翻訳モノにはない快感だ。「デュアル」は凝った構造がいい。最後の数ページは共感できなかったけど、それくらいがちょうどいい。「呪界のほとり」は再読だと思う。何故か竜の名前を覚えていた。このネタが連作じゃないのが残念なくらい。今となっては珍しくもない設定だけどね。で、「象られた力」には感動した。結局よく判らない終わり方をしているけど、一冊で終わらせるのはもったいない道具立てだと思う。満足した。

木場でN木さんに会う。やっぱり出勤してるんだな。山場だからねえ。昨日の問題はすでに解消しているとか。さすがに早いな。

日本橋は桜が満開。花の嵐といった風情。

会社に戻ってフルスピードで作業開始。今日の作業は間に合わないととんでもないことになるので、大慌て。並行してM口さんの作業とかS本くんの実験とかいろいろあって大変。ひと段落したところでH田さんからバグ報告。昨日のバグの至近。まとめて直せばよかった。惜しい。夕方から本番のバッチ作業。最初トラぶったけど、うまく行きそうなので撤収。6時間かかるバッチだし。

20時くらいに帰宅。晩御飯はハンバーグ。ウマー。

23時にチェックしたらうまく行ってなかった。かなりまずい。N木さんに救援依頼のメールを出す。正直何がどうなっているのかよく判らない。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/1796

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2005年4月 9日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2005/04/08」です。

次のブログ記事は「2005/04/10」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。