2005/07/23

| コメント(0) | トラックバック(0)

SATYの博多ラーメンの店で朝ごはん。私は博多ラーメンで奥さんが辛かっちゃんラーメン。麺がパサパサなのはそういうものだから仕方ないとして、スープはなかなか美味しい。高菜炒飯も一緒に食べて満足。紅しょうがが苦手なので強制的に乗っていないのが嬉しい。

木場の客先へ行くのも、今度こそ最後のはず。オフィスに戻っての作業もあっさり終わる。奥さんが予定より1時間早く新宿に出てきたので、慌てて作業を切り上げる。改札で落ち合って大塚家具へ向かう。

大塚家具は入り口の受付で住所と氏名、目的を紙に書かされて、マンツーマンで案内するスタイルになっていた。案内を断って少し回ってみたものの、庶民には無理な値札がついている家具ばかりで早々に退散する。まいった。次に入った丸井のインテリア館で地震に遭遇する。かなり大きい。天井の配管がゆらゆらしてちょっと危機感を覚えるくらい。まあ、何かが落ちてくるようなこともなかったので、ぐるっと中を見てさっさと出る。高島屋のビルに入っているハンズとベスト電器にも行ってみる。プラズマはかなり熱くなることが判ったので、液晶テレビで検討することに。プリンターも小さいのはやめて、FAX複合機を考えてみるかな。

高島屋の中のパスタ屋で夕ご飯を食べる。ラザニアを頼んだら、ものすごく味が薄いモノが出てきた。奥さんのピザは普通に美味しかったけど。かなりガッカリ。

18時くらいの新宿駅は大混雑だった。震度4というのを聞いていたので地震の影響とは信じられず、何か事故でもあったのかと思ったくらい。幸い京王線はさっさと復旧していたので、ストレスなく帰宅できた。M口さんはヒドイ目にあったとメールが来ていたけど。

22時くらいからリモートで作業。お客さんから昨日のリリースに失敗しているという指摘を受けたので、慌てて対応。すっかり忘れてた。ダメだなー。その後、さらに深夜1時にも作業。時間指定の作業があるとオチオチ寝てられないので困る。こういう仕事は減らしたいよな。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/1901

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2005年7月23日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2005/07/22」です。

次のブログ記事は「2005/07/24」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。