朝になっても昨夜のトラブルは解消せず。お客の対応待ち。それにしても眠い。
トラブル対応でバッチを何回か走らせる。その度に30分くらい暇になるのでNDSのドラキュラを進める。絶妙なバランスだね。昨晩から手詰まり状態だったのだけど、何回かマップをチェックし直したら行ってないポイントを発見。今、魔王候補一人目を倒したところ。この敵は正面攻撃でさっぱり勝てなかったんだけど、冷静になって猫を当ててみたらあっさり勝てた。こういうところがステキ。
ヤフオクの住所確認暗号と通販のミネラル水が届く。ヤフオクのは配達証明郵便とかで、誰も居ないと帰っちゃうのでトラブル対応で家にいてよかった。
昼前にトラブル対応のバッチの実行中に自転車で出勤。移動時間が縮まったのはありがたいけど、やってることは変わらないな。いざというときは道端でも作業できるのが強みだけど。
ヤフオクにシーリングファンを3000円で出品する。粗大ゴミにならなければそれでいい、という値段設定。写真とかは用意してあったので簡単。
夜、Mさんの歓迎会。例によって会議室でビールと寿司。途中でまたトラブル発生。週末のバッチが原因不明の中断を起こす。K谷口くんと一緒に調べてみると、どうやら私の作ったモジュールに仕様ミスがあったみたい。年に数回しか起こらないパターンで、今まで未発見のバグ。だめだなー。対応はK谷口くんに任せて22時くらいに帰宅。
実家に帰っている奥さんより早く帰宅したので、ピザハットの黒カレーピザを注文する。ミルフィーユ生地とかでチーズを挟んで3層構造らしい。つまりクリスピーの三倍お腹が一杯になる。Mサイズの3/8食べて満腹。帰宅した奥さんにも食べてもらったけど、半分近く残った。
コメントする