朝、ふと思い出してPSPのハイドリウムで遊んでみる。ラスト2ステージが解けずに放置していたんだけど、改めてやってみたら案外あっさりとクリア。おまけステージが出現した。
昼過ぎに新橋周辺を散策してみる。ネットで見た沖縄料理の店でラーメンを食べようと思ったのだけど、地図をちゃんと覚えていなくて見つけられない。TSUTAYAを見つけたので、奥さんがNANAのCDを購入。レイラのも含めて2枚。新橋駅南側は雰囲気が悪いので、汐留エリアに戻り、日テレのショップなんかを見て回る。たいしたモノはないな。
電通周辺へ移動。亀の噴水横で若者が歌を歌っていたんだけど、ほとんどギャラリーがいなくてカワイソウな状態。アジャンタがあったので入ってみる。ここも他に客が1組というガラガラ状態。ホント人が少ないな。2種類のカレーを選べるランチがあったので、奥さんとチキン、キーマ、チーズチキン、ほうれん草とチーズの4種類を頼む。キーマカレーが鶏そぼろみたいでビックリ。チーズチキン以外はおススメじゃない。この電通のビルはカレッタ汐留というらしい。広告博物館というものもあったけど入らない。アクセサリーショップなんかがあるビルの中をウロウロしてから、カレーの口直しにネスカフェの喫茶店でコーヒーを飲む。有線LANのサービスがあったのが面白い。お洒落なビルなのにイマドキ無線じゃないというのが珍しい。
風呂に入ってから23時くらいに新橋のカラオケに行く。奥さんは昼に買ったNANAのCDを聞いて歌う気満々。私は聞く係。スパゲッティナポリタンがゲキウマ。途中ちょっと寝てしまう。2時間で帰宅。
カラオケに行く前に仕掛けていたスカパーのビデオ録画には失敗していた。原因不明。もう一度設定を見直して、再挑戦。
PC机下にドンキホーテで買ってきたメタルラックを設置。S字フックでケーブルをまとめて引っ掛け、足元をスッキリさせる。寝たのは3時半。久しぶりに夜更かししたな。
コメントする