2005/12/14

| コメント(0) | トラックバック(0)

深夜にサーバ障害。ディスクが死んだみたい。予兆が昨夜一瞬だけあったんだけど、メールに飛び起きて対応したらsuもできない瀕死状態。ディスク交換かなあ。

XBOX360でDOA3が遊べることが判明。ワイド画面にも対応しているし、ジャギーがちょっと気になるけど、かなり綺麗。これでいいじゃん。

奥さんの実家からのお歳暮と一緒にW-ZERO3が届く。早速開封して設定開始。なかなか無線LAN経由でインターネットにつながらないので、試行錯誤していたら、無線LANは動いたものの、今度はPHS経由でつながらなくなってしまった。アクセス番号もなくなってしまったので、工場出荷状態に戻す。不安だな。CLIEに比べるとアプリケーションが極端に少ない。こんなものなんだろうか。遊びすぎて昼過ぎ出勤。

W-ZERO3用のメモリカードをさくらやに買いに行ってみたものの、1GB以上の製品がない。品薄だと聞いていたけど、こんなものなのか。はさみで切るタイプの液晶保護シートだけ買って会社に戻る。昼ごはんに激辛プルコギラーメンを食べる。本当に辛い。おまけのチリパウダーを全部入れたのも敗因だ。

WillcomのメールアカウントにはPHS経由でアクセスする必要があるみたい。無線LANのON/OFFが面倒なので、かなり使いにくい。無線LANで使っていてもメールの着信は判るのだけど、いざ本文を取得しようとするとエラーになる。なんだこの仕様は。

夕方、チームミーティング。K谷口くんと設計の話をつめる。結構長くかかった。途中でトラブル発生の連絡を受ける。いつもの障害なんだけど、手順に人手がかかるのをどうにかしたい。22時くらいまでかかって収束。

晩御飯は鶏の入ったペペロンチーノ。鶏がカリカリに焼いてあって激ウマ。ミネストローネも美味。

Amazonから平井堅のCDと「ハウルの動く城」が届いていた。歌バカにはプロモDVDがついていたので見てみる。知ってるのが3曲しかない。うーむ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2045

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2005年12月14日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2005/12/13」です。

次のブログ記事は「2005/12/15」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。