朝、月頭のバッチを動かしていないことを思い出して慌てて飛び起きる。作業を始めてみると、いろいろ問題が見つかって結構手間取る。二度寝したら今度は昼前に起きた。T邉さんにもらった中華オセチとお雑煮で朝ごはん。おいしい。ポストを見に行ったら年賀状は1通も届いていなかった。うーむ。
昨日遅かった所為もあって、なんだか一日中ぼんやり過ごす。こたつで面白くない正月特番を見ながらバイトヘルなんかで時間が過ぎていく。ある意味贅沢なんだけど、もったいないな。ネットを巡回すると日記系が軒並み更新されていないのに、pya!だけが何事もなく1日中更新されているのに感心する。スクリプトだからできるんだろうけど、こういう日でも視聴率が維持できる優れたスタイルだと思った。
夕方、風呂に入ってすっきり目を覚ましてから、築地に寿司を食べに出かける。最初はラーメンを食べるつもりだったのだけど、元旦から開いているか確信がなかったから。最初考えていた寿司屋や行列が出来ていたので、場外東端の「つきじや」という店に入る。これがなかなかアタリの店で、すごくおいしかった。カウンターが10ばかりの狭い店で、普段なら絶対敬遠するタイプの店なんだけど。以前食べた築地の別の店とは大違い。あぶりトロが絶品で2皿も食べてしまう。お好みで食べても値段は普通だし。満腹して晴海通りを有楽町方面へ歩く。電飾が煌びやかだけど、開いてる店はほとんどない。ビックカメラでTVのアンテナケーブルを買う。部屋の中を引き回すので7mの長いモノ。JRで新橋に戻ってベックでミネストローネを飲んで帰宅。疲れてこたつで居眠り。夜、目が覚めてTVをぼんやり見たりしたものの、すっきり起きずに日本酒で酔いつぶれる。
コメントする