サンドイッチを作ってもらって、お昼ごろ出勤。お客の催促があっちからもこっちからも。順番にしかできないよ。
Type Uはヨドバシからフライングで届いた人がちらほら出始めたらしい。いいなあ。まあ数日の我慢ではあるはずなんだけども。で、Type Uのキーボード担当者は光り方にこだわる余り使い勝手には気が回らなかったということでいいんだろうか。
Wiiが25kってすごいよな。PS3は1/3しか買えない。コントローラばかりが話題になっているけど、性能面はどうなんだろう。ゲームキューブは我が家でほとんど活躍しなかったけど、DSテイストのゲームが出るなら期待できるね。
煮詰まっていると些細なミスに気づかないもので。Apacheで動くCGIのバグがいつまで経っても直らない。いろいろ直した結果、単にmod_perlにキャッシュされていたことが原因で、とっくにバグ自体は直っていたという。夕方に終わるつもりだった作業が夜までかかってしまう。
晩御飯はカレー。辛くてうまー。前回から間が経ってないけど、週末奥さんが実家に用事があるのでその間私が飢え死にしないように、という配慮だそうだ。ありがたい話だ。
大神ははぐれ玉集め。話は進まない。AmazonからNEW SUPER MARIOが届いていた。2面くらいまで遊んでみたけど、基本的に単なるスーパーマリオなのね。微妙。夜更かしして寝たのは3時。
Newマリオは、Newマリオ3とか、Newマリオ64であって、Newスーパーマリオと認めたくないです。うぅ。
スーパーマリオに思い入れがないんで、きみの日記読むまで意味がわからなかった。マリオ3は遊んだことないし。君の言うように何も変えないと、それはそれで新しくないという批判の嵐になりそうな予感。昔のはファミコンミニで遊べるわけだしな。
私の方は「スーパーマリオアドバンス」を買っただけでまったく遊んでいなかった、という事実を忘れて同じ過ちをした予感。ファミコンミニ版は旧DSの埃避けに常に刺さってるけどね。