2006/09/14

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝早めに出勤。今日も霧雨で長袖一枚だとちょっと寒いくらい。打ち合わせしたお客さんは数日前にも会ったばかりなのであまり報告することがない。作業手順をミスって予定通りバグフィックスできなかったことを謝る。うっかり夕方までに直すと約束しちゃったけど、間に合うかな。

カップ麺のどん兵衛かき揚げうどんを食べる。スープは赤いきつねの方が好みなんだけど。これがUDON効果だとしたらずいぶん長続きするな。映画を見た直後はうどんを食べたい気分じゃなかったのに。サブリミナル効果か?

例のW2k版の圧縮ファイルのバグが昨日ようやくMSのサイトで公開されたけど、対処方法は圧縮解除しかないみたいだ。XPだから関係ないはずだけど不安が残るので、Type Uと自宅PCの圧縮を一気に解除してしまう。この前HDDを買い足したばかりなので多少膨らんでも困らないし。この作業に半日くらいかかった。

mixiは公募155万で315万でも値つかずか。すごいな。しかもこの値段だと、またすぐに分割って話になりそうだし。SMBCFさんもうまいトコ行ったなあ。

朝の打ち合わせの件は、夕方どうにかリリース。ちょっと時間的に余裕ができた。残っている急ぎの仕事はほとんどがドキュメンテーションだ。嫌だなあ。

晩御飯はラーメン翔のこってり味噌ラーメン。50円の辛味噌をトッピング。太麺を頼む。味噌ラーメンもやっぱり背脂たっぷりだった。旨い。途中で辛味噌を溶くと味が変わって嬉しい。八王子あたりに住んでいたころは慣れ親しんだラーメン店の味なんだけど、日本橋界隈では貴重な存在。

「老ヴォールの惑星」を読了。SF好きらしい作品だ。正直言ってネタ自体はどこかで見たようなモノばかりだけど、溢れる才能が感じ取れる。このまま突き進んで、たくさん本を書いて欲しいね。解説で小川一水さんを含めて多くのSFファンが笹本さんの「ラスト・レター」に影響を受けたと書いてあったのが嬉しい驚き。やっぱりあの話ってトラウマになるよな。

どっちの料理ショーは最終回だそうで。最後ちょこっとしか見れなかった。親子丼対カツ丼は8対0で親子丼。関口さんの圧勝で終わった。来週からは藤井隆さんが入って旅対決だってさ。かなり残念だ。

花の料理人は普通におもしろい。中村屋の中の人がお勧めというロックンロールラーメンの料理人が出ていた。やっぱり兄貴とかと比べるとTVでアガっている感じがするね。奥さんに買ってきてもらった肉まんをツマミに日本酒を飲む。これじゃ太って当然だよな。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2319

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2006年9月14日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2006/09/13」です。

次のブログ記事は「2006/09/15」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。