2006/11/19

| コメント(0) | トラックバック(0)

怖い夢を見て起きる。いい歳のおっさんがする話じゃないけど。リアルな地球最後の日みたいな話で、起きてしばらくこのままの消費生活じゃ人類が滅びるのも時間の問題だよな、なんて考えてみたり。例えばすごく科学の進んだ宇宙人が地球に来た場合、人類を交渉相手をするか他の生物や自然資源を浪費する害虫と考えて掃除されちゃうかって言うと現状は後者を選ばれてしまう気がする。そうなったら、なかなかインディペンデンスデイのようにはいかないと思うよ。

自宅PCのグラフィックカードの調子が悪い。昨日勝手にハングアップしていたのだけど、今朝も画面にゴミが出る。そろそろ買い替えた方が良さそうだな。そういえば他にも買い替えないと、と思っていたパーツがあったのだけど、どのマシンのどのパーツか忘れた。困ったものだ。

雨が降っている中を橋本へ。こんなことなら先週行っておけばよかった。

途中の電車の中で銀河ヒッチハイクガイドの最終話「ほとんど無害」を読了。ネットでは「だいなし」と書かれていたけど確かにそうかも。そりゃないよ、と思ってもダグラス・アダムスは死んでしまったのでどうしようもない。この話はこれで終わり。ああ、映画版のストーリーってシアワセだったんだな。というか最後まで読んでからあの映画を見た人は救われた思いをしたんだろうなあ。もう一回見たくなってきた。DVD買おうかな。

橋本は中央線を乗り換えるのが面倒で八王子経由。駅のベッカーズでお昼ごはん。学生の頃は美味しかったのに今食べると不味い。どっちが変わったんだろう。手土産にたい焼きとか購入。

実家のPCにウィルスバスターをインストール。その前にMcAfeeをうまくアンインストールできない。トラブルシュートの機能にチャットというのがあったのでそれで聞いて見る。おもしろい仕組みだな。日本語キーボードに苦労しながら聞いてみると、あっさり削除ツールを送るからと言われた。よくある問題みたいなのに、何故FAQに載っていないのだ。しかもGoogleで調べると大量にヒットしたし。先にこっちを調べればよかった。ウィルスバスターは登録済みのユーザIDを入力するとあっさり無罪放免してくれた。楽だ。

もう一台のPCはNortonからの乗り換え。Nortonの方はあっさり消えてくれた。ウィルスバスターの2台目ライセンスを登録する。こんどは同じIDに紐付けされているお陰でユーザIDを登録する必要もなかった。楽だ。あと1ライセンス残っているけど、緊急時用にほこりを被っているマシンなので必要になったらインストールすることにする。

帰り用に実家で未読のSFを発掘したつもりが、30ページくらい読んで既読と判明。残念だ。新宿の小田急で晩御飯を買って帰宅。

帰り着いてからのだめオーケストラのCDをPCに取り込む。曲名データがネットから落ちてこない。マイナーだったか。しかたないので手作業で入力する。WMPは相変わらずそのアタリのインタフェイスがバグだらけで途中まで入力したデータが消えたりして頭にくる。

録画のアタック25を見ながら晩御飯。私はカニのちらし寿司で奥さんは山菜おこわ。あんまり食欲がない。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2385

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2006年11月19日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2006/11/18」です。

次のブログ記事は「2006/11/20」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。