2006/12/26

| コメント(0) | トラックバック(0)

昼ごろ暴風雨の中を出勤。歩道橋で傘が裏返りそうになって向かいから来たOLに笑われた。その二人を避けるために傘を上げたから突風を受けたのに理不尽だ。

赤いきつねを食べる。旨いね。

あれ。ソニックってXBOX360とPS3両方出てるのか。しかもPS3版は処理落ちがあるとか。そこであえてPS3版を買う勇気はないなあ。うーむ。

PS3はPS2のAVケーブルをそのまま使えるらしい。今日目にしたPS3関連の情報で唯一嬉しかった点。リッジもガンダムも評判は良くない。というかPS3全体にドンヨリした空気が包まれている感じ。ニード・フォー・スピード カーボンというのは評判がいいみたいだけど。むしろ前評判がイマイチだったブルードラゴンの高評価ぶりに驚いた。こっちを買うか?

数字のイチとエル、ゼロとオーを区別できるようなフォントを探してみる。ビットマップフォントにはいくつも例があるんだけど、TrueTypeだとDejaVuというのしか見つからない。小さいサイズだとあまり綺麗に表示できないし。うーん。

.NET Frameworkの1.1のSP1を当てろとウィルスバスターが騒ぐのでpoderosaを4.10にバージョンアップしてみたらひどい目にあった。3.0で使えた機能がいろいろと落ちている。ネットの評判では品質自体がよくないみたい。ソースを落としてみたものの、プロジェクトファイルがうまく読めないし。VS.NET用らしいのでそのままだとVS 2005で使えないのかも。面倒なので詳しく調べていない。

会社でK谷口くんのONE PIECEの44巻を読んだ。まさかメリーで泣くとは思わなかった。土砂降りの中を帰宅。

晩御飯は焼きロールキャベツ。激ウマ。

PS3を開封してTVに接続してみた。バージョンアップとか一瞬で終わるのは次世代な感じ。リッジレーサー7を数ステージ遊ぶ。確かにすごく綺麗だ。ゲーム自体はXBOX360版を少し変えただけみたい。ガンダムは1ステージだけザクでジムと戦ってみた。カメラの挙動に慣れなくてあっという間にゲームオーバー。まずマニュアルを見て操作を覚えないとだめだな。HDDを換装する予定なのでとりあえず今日は触っただけ。

録画のきらきらアフロを見る。松嶋さんの「ちぢり」には驚いた。文字ではなく音で覚えているということだと思うけど、どういう頭の構造なのか想像できない。鶴瓶師匠の誕生日だそうで、通販のおじさんが出ていたけどあまり盛り上がらない。まあ鶴瓶師匠本人は嬉んでたから文句を言う筋合いはないけど。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2422

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2006年12月26日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2005/12/25」です。

次のブログ記事は「2006/12/27」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。