普通に日曜日のチェックがあるので8時前に起きて作業。何もなかったので5分で終わる。
奥さんが部屋の大掃除しているので手伝わずに横で小さくなって待つ。昔は自分でしたのにな。ダメ亭主。
イタリア街の中に見つけたCoCo壱番屋に歩いていく。共同通信の横を抜けて行ったらかなり遠回りになってしまった。海鮮カツと海老煮込みカレー。研修中のバッジをつけた山口もえちゃんみたいに話す人が注文取りに来たので不安だったのだけど、トッピングの組み合わせを間違えて持ってきた。作り直すと下げたので奥で乗せかえるのかと思ったら、揚げなおしているみたい。マジか。さらに10分待たされる。サラダにはドレッシングがついてこないし、テーブルに福神漬けがないし、いろいろアレな店だな。カレーはおいしかったからいいんだけど。帰りは新橋駅へ5分でついた。来るのに20分以上かかったのに。
キムラヤでPSPのバッテリー、PS3用のコントローラー、XBOX360のブルードラゴンを購入。とらやで実家用のお年賀を買って、スターバックスでコーヒーを飲んで帰宅。
今日は大晦日の特番ばかりで退屈だ。ブルードラゴンを少し遊ぶ。デモが長くてタルい。主人公の声も合っていないし。本編は面白くなるのかな。
年越しそばはサクサク天ぷらでおいしい。食後は紅白歌合戦を見る。ドリカムって巧いねえ。赤組に投票したのに白圧勝だった。行く年来る年を見てから芝の増上寺へ出かける。かなりの人混みだ。客層が神田明神や築地本願寺と違う。若い人がほとんどで、外人も多い。どうにかお参りを済ませてお守りも買って帰宅。3時近くなっていた。帰って風呂に入って日本酒を飲んだら4時過ぎ。眠い。
ドリカム同感(^^)
ボイスコントロールの旨さはダントツです。
94年の紅白で唄った「すき」が忘れられません(^^;;;
覚えてないなー。見たかどうかも判らない。
吉田美和に匹敵するヴォーカルってなかなか出てこないね。
ときどき上手いと思う人はいるんだけど長続きしない。