朝の作業の後、軽く残りのドラゴンを倒してみる。結局期待のアイテムは盗めず仕舞い。残念。そろそろ寄り道要素もなくなってきた。メカベースハイをクリアしたら最終戦だな。昼ごろ出勤。
昔のアプリケーションをいまさら再リリースする必要があって、埃を被っていたマシンを久しぶりに起動する。ほとんどVerisignのコード認証キーを新しくするためだけなのが敵の術中にはまっているようで悔しい。AntiVirusの更新期限が近いとか出ているのは無視して、ぼんやりした記憶を頼りに旧版のVisual Studioをいじる。やっぱり新しいバージョンは便利になっているんだな。昔の環境はいろいろと面倒くさい。
夕方、秋葉原へ買い物に行く。検証用の小型PCにMSDNのVistaを入れようとしたらメモリが256MBじゃ足らないと言われたので、512MBのSO-DIMMを探しに行った。ところが中古でも16kくらいと思ったより高かったので断念。新しいマシンを用意しないとダメかな。代わりにというわけではないのだけど自宅用にDSP版のUltimateを買った。たぶんSoftEtherが動かないので常用はできないんだけどな。SoftEtherの2.0にバージョンアップすればいいのは判っているけど、自宅と実家と会社と一気に変えないといけないからなかなか導入に踏み切れない。
日経BPのPCOnlineというメルマガがなかなか恥ずかしいミスをしたみたい。今日の夕方届いたのに内容がVista発売直前号外とか書いてあってスプールにでも溜まっていたのかと思ったら、後から「昨日配信予定の増刊号を今日になって送ってしまった」というお詫びのメールが来た。黙っていればMTAのトラブルかな、で済んだのにね。正直なことだ。
会社のPCに空のHDDを入れてみればいいということに気づいたので、そっちにVistaをインストールしてみる。BIOS画面に入るためにPS/2のキーボードが必要だったりして混乱したけど、どうにかインストール開始。プロダクトコードとかを入力して一時間少し放っておいたら出来上がり。予想通りかなり重い。遅くなったのであっちのアプリケーションが正常動作することだけ確認して切り上げる。
今日も歩いて帰宅。三越の前あたりで手相占いにまたつかまる。二回に一回のペースで声をかけられるんだけど、不幸そうなオーラが出ているんだろうか。晩御飯は手作りハンバーグ。キノコソースが旨い。クラブ・ニンテンドーから会員カードが届いていた。何に使うんだろうな。
コメントする