午前中から打ち合わせなので早めに出勤。またしても10分ほどで資料をでっちあげる。思いつくのが遅いんだよな。明日はちゃんとしよう。スーツに着替えて200mほど離れた会社へ。近い。今日はO川くんの社外デビュー。何にも説明していなかったけどトラブルなく終了。
うーむ。これはヒドイ。全部手で入力してノーチェックなんだろうか。ここに書いても仕方ないグチなんだけども。
Windows Vistaにしたらシャットダウンができなくなってしまったのだけど、BIOSでWakeUp ON LAN機能を切ったら直った。これって結構有名な現象らしいな。
帰り際に雨がパラパラと来たので地下鉄で帰ったら、全然降っていなかった。歩けばよかったな。
晩御飯は鶏のからあげ。タイミングを計って揚げたてを出してくれたのですごく美味しい。
レイトン教授は良問が多いんだけど、その分どこかで見たような問題ばかり。本当に知恵を絞って答えるような問題は少なめかも。解いた謎は100問くらい。ストーリーも読めてきた。そろそろ終盤という感じ。
迷走していたジャポニカロゴスは糸井さんの言いまつがいをネタに持ってきていた。確かに面白いからこれで持ち直すかも知れないけど、それは何か違うだろ。番組制作班は猛省すべきだよ。いくらの醤油漬けをツマミに日本酒を飲む。旨い。
アルフィーってすごいよなあ。解散したり3人が2人に減ったりってグループって多いけど、3人とも他の2人にない要素があるから長続きしているんだろうね。「おまえいなくていいよ」って状態にならないもんな。でもタカミーに歌わせるのはイマイチ。
コメントする