今朝はトラブルなしで静か。昨晩やっつけで片付けた作業も問題なくて一安心。塩おむすびを食べて昼ごろ出勤。
久しぶりにPL/SQLとperlを触る。面倒くさい。もう少しマトモな書籍が欲しいな。
うーむ。AdobeのCS3は最低でも8万以上するのか。高いなあ。InDesignを使いこなせば割安感が出るのかも知れないけど、現状Photoshop:Illustrator:Indesignは9:1:0って状況だからなあ。Photoshopに絞ればいいんだけど、ごく稀にIllustratorでしかできないことがあるのが困りモノ。
当たり前かも知れないけど、JavaでもANSIエスケープシーケンスでコンソールにカラーで出せるんだな。でもSystem.outの先がコンソールかファイルか調べる方法が見つからない。isattyに相当する機能ってないのかね。不便だ。
晩御飯は手作りミートソースのスパゲッティ。美味しい。ミネストローネもいい味。
ここ数日で見た女子アナの間違い。原稿を見ながらなのに「まるで娘のように細かくチェック」って娘じゃなくて姑だろうし「ホソボソとしたモノを買ってくる」ってそこはコマゴマだろ、みたいな文脈から考えてもオカシな読み間違えが多い。この前大学の先生が生徒に日本語が通じないというような話をしていたけど、目の当たりにするとヒクね。
調子が悪かったSleipnirに謎のリサーチというアドオンが組み込まれていることに気づいた。正体不明で不安だったので追跡調査したらどうやらMSのOfficeコンポーネントのひとつらしいということが判った。驚かせるなあ。騙りの可能性が残るのでとりあえず無効にしておく。
コメントする