2007/05/28

| コメント(0)

I井くんからmixiからここの日記へのリンクがおかしいと指摘された。パス名の設定ミスだ。mixiを久しぶりに見たら彼はいつのまにかドイツ旅行に行って帰ってきていたのか。すごいな。ついでにmixiを巡回してみたらHくんの写真がコワくなってた。MRIってずいぶん奇麗に写るんだねってそういう話じゃないか。たいへんそうだ。

昨日無印で買った畳地になっているスリッパはなかなか良い。足の裏に汗をかくタチなのでサッパリして快適。今日はトラブルもなく、昼ごろ出勤。会社に着いてからアコムの人みたいな寝ぐせに気づいた。格好悪い。

Vistaにインストールできないアプリがいくつかあったのだけど、インストーラにXP互換モードと管理者モードを設定して実行したらうまくいった。こういうものなのかなあ。Vista環境のバックアップ用にツクモへ500GBのHDDを注文する。ビデオキャプチャボードがVistaに対応していないのでHDDを急速に消費することもないと思うのだけど、容量が少ないものをいまさら買うのも抵抗があるし。MS Moneyが2005だとVista対応していないことが判明。2007にバージョンアップするメリットってほとんど無いんだけどなあ。

来週締切の仕事があるのを忘れていた。なんとなく終わった気分でいたんだけど、よく考えたら先送りにしただけだった。今週は余裕のつもりが急に忙しくなった、と思っていたら夜になって先の締切がひと月延びたという連絡が来る。マジかい。ちょうど片づけ始めていたのにな。やり直しだ。

関西の人は天然なのかボケなのかという点をどうやって見分けているのだろうか。基本的にすべてボケ扱いということかな?それはそれで優しいコミュニケーションかも知れないなあ。スルーして後で笑うという関東人の態度は度し難いモノがあるかもしれない。

ひとり晩御飯は築地まで行ってちりめん亭で特選ラーメンを食べる。久し振りに食べたけどソツなく美味しい。でも記憶ほど麺が縮れてないな。

帰宅したら旧XPマシンからVistaへHDDの移植作業。認識しなかったら面倒くさいので恐る恐るやったんだけど、普通に読めた。ただファイルの所有者が「不明なアカウント」になってしまって困った。Windows上で変更する方法が判らなかったので管理者権限で起動したCygwinからchownして対処。

夜中にまたトラブル。お客さんに報告したけどリアクションがない。24時間体制じゃないみたい。いいのか、それで。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2007年5月28日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2007/05/27」です。

次のブログ記事は「2007/05/29」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。