朝二度寝して起きたら昼。実家に色々お届モノをするために実家に出かける。新橋のケンタッキーが混んでいたので東京から中央線で八王子へ。八王子そごうの中のケンタッキーで遅い朝ごはん。店内に裸足の足を前の椅子に乗せて座っている中学生くらいの女の子二人にビビる。自由だな。1ピースだと物足りなかったのでもう1ピース追加で買ったら「小さいから」と2個くれた。そんなのアリなの?嬉しいけど。
実家でPCを久しぶりに再起動。いきなりディスクチェックが走って驚いた。バックアップ側だから今すぐどうこうということはないけど、交換しないとダメっぽいな。2時間ほど両親と近況を交換。父が風邪気味なのでそそくさと撤収。
電車の中で「猫はひげを自慢する」を読了。例のとおり最初の方で犯人が明らかになってしまうミステリとしては問題のある構造なのだけど、それ以外の部分で十分楽しめるのもいつもどおり。ただ今作は唐突で立て続けに起こるショッキングな展開に驚いた。しかも淡々と書かれていてうっかり読み飛ばしそうな感じ。重たい出来事だからこそサラッと書いたのかね。次巻でもう少し深刻になるんだろうか。それにしても今考えるとあの人に対してココがああだったのはこの展開への伏線だったんだろうかねえ。ううむ。
C#の本が欲しかったので秋葉原ヨドバシカメラへ寄る。「独習C#」とグイン最新刊を購入。ついでにUSBワンセグチューナーを買おうと思ったのだけど、欲しかったロジテックのWセグは品切れしていた。人気商品なのか。残念。晩御飯はビル内の光麺へ。一度恵比寿店で食べたのだけど味は覚えていない。全部載せつけ麺を頼む。平打ち麺でスープは熟成光麺と一緒かな?濃厚で美味しいんだけど食べ残してしまった。トッピングを頼まなくてよかったな。奥さんの普通の光麺は何の変哲もない醤油ラーメン。これが売りらしいんだけど意外。
独習C#はちょっと初歩的過ぎた。MSDNライブラリに書かれているレベルとあまり変わらない。斜め読みで買ったのは失敗だったな。
コメントする