昨日深酒し過ぎて二日酔い。午前中はほとんど動けない状態。タモリさんから小堺さんへバトンタッチしたころにようやく出勤。
SO905iをMP3プレイヤーとして使ってみる。音質は意外と良いな。今までメモリが64MBという超骨董品を使っていたので2GBというのは隔世の感があるな。あとはちょうどいいヘッドフォンがあればいいんだけど。
いまさらだけどAmazonにJava言語仕様第4版を注文。ついでに2001年版のJavaVM仕様も。これはちょっと古過ぎるかなあ。
PS3とかXBOX360とかのバージョンアップで対応動画のフォーマットが増える話が出ているけど、何が嬉しいのか判らない。PCとかで録画したものをわざわざPS3で見たいという理由が判らない。それがPSPなら判らなくもないけど。
せっかく携帯を刷新したのでiアプリの開発環境を再整備。Doja5.0の開発キットを入れてみる。エミュレータも進化していてADFの設定も簡単になっていた。試しにレイトン教授の最後のスライドパズルをiアプリで作ってみる。Doja2.0レベルの知識だけで適当に。加速度センサとか面白そうなんだけど使い道が思いつかない。
晩御飯はカキフライカレー。美味しかったんだけど量が多すぎて残してしまう。
コメントする