スペハリに続いてPS2のワンダーボーイとか遊んでみる。懐かしい。モンスターワールドIVまで入っていて暇つぶしにいいんだけど、そもそも暇がないからな。
昨日組み付けたSATA IIのHDDのひとつだけスピードが出ない。ふと思いついて開けてみるとHDD上のジャンパで1.5Gbpsに制限されていた。何のためについているんだろう。自動でスピードが調整できないのか?
昼ごろ出勤。出勤してすぐ社内の面接で時間を食われる。夕方の打ち合わせのための資料を用意しないといけないのに。しかたないから無線LANで会議室から内職。
夕方スーツに着替えて銀座で打ち合わせ。あんまり進捗が良くないので盛り上がらない。先が見えてきてはいるんだけど。帰りの地下鉄の乗り換えで考え事をしていたら来た電車に乗り損ねて一人後から遅れて帰社。格好悪い。
なんだかがっかりな話を見つけた。シリンダ3つばかりでRAID5を構成するとシングルドライブの状態より性能が悪化するらしい。ううむ。これは予定外だ。サーバのように大量にシリンダを載せるわけにもいかないし。RAID0で構築してマメにバックアップを取るという運用でもいいかなあ。
晩御飯は焼き鯖とチンゲン菜の炒め物のヘルシーメニュー。旨いよ。
Wiiのヴァーチャルコンソールでなぜかスーパーマリオ3を遊び中。リアルタイムでは遊んでいないので意外と新鮮。ペーパーマリオってこの系譜なのね。コンティニューできるもののかなり戻されるのがツラい。
コメントする