2008/02/29

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝からトラブル対応。過去にも何度か起きているんだけど、ここ一ヶ月くらいやってきた対策作業が無意味だったことが判明。やっぱりなあ。昼ごろにも別のサーバで同様のトラブル。ナニが起きているんだ。オフィスに着く直前だったのですぐに対応できて大きな障害にはならなかったけど、今日はK谷口くんが休みだったので結構キケンな状態だったのかも。

午後は例によって週末リリースのための仕事をガンバる。昨日までC#だったのでJavaで書くために頭を切り換えないとイケナイのが結構キツい。

東芝から「HD DVD事業の終息及び現行規格DVD事業の継続について」というメールが来た。そうか一応VARDIAユーザだもんな。HD DVDは撤退するけどDVDは引き続き見られるから安心してね、という趣旨だった。HD DVDのメディアがいつまで保証されるかとか具体的な話がないので、不安な人にはあまり意味はない内容だな。

もう閏年問題なんて関係ないと思っていたのだけど、S藤さんのチームでトラブルが起きていた。ApacheのFTPClientでファイルリストを取ると2月29日のファイルが見えないというバグがあったらしい。それで今日のデータを取ってくるバッチが失敗してしまったそうだ。意外とそんなバグって残っているものなのね。

晩御飯にはカレーを作ってもらう。いつもより手を抜いたそうだけど十分旨いよ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2827

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2008年2月29日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2008/02/27」です。

次のブログ記事は「2008/03/01」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。