2008/03/04

| コメント(0) | トラックバック(0)

打ち合わせ前に作業をしないといけないので早めに出勤。昨日結局プログラムは間に合わなかったので、Excelで計算をシミュレートしてドキュメントだけ作る。こういう場当たり的なことをしてると後で詰まりそうだなあ。

結局打ち合わせは用意したExcelの資料で簡単に説明。かなりフヤフヤしていた仕様が急に固まったのはいいんだけど、進捗が悪いのは全部こっちの所為になるからそれはそれで困った事態だ。

昨日詰まっていたFirebirdの謎がいきなり解ける。というか疑っていたFirebirdじゃなくて自分のコーディングがマズくて渡すSQLが途中で小文字に変換されていたというお粗末な話だった。それで英字の入った文字列検索とかが失敗していたのだった。いったん冷却期間をおいて冷静になるって大事だね。

mixiの著作権騒ぎは結構重大な問題提起じゃないかね。ネットで快適に情報を送受信するためには現行著作権法では事実上権利放棄するしかないということか。たまたまウチはそういうサービスがないけど、同業他社もこういう話を表立って始められちゃうと困るんじゃないか?

.NETだとクリップボードやドラッグ&ドロップがかなり簡単に実現できることが判った。さすがWindowsベッタリなだけあるなあ。実はそのために週末に買った「逆引き大全500の極意」って本には詳しく載っていなかったのだけど、改めてネットで調べたら普通に利用手順が紹介されていた。

ITmediaの記事に刺激されて楽天でチーズフォンデュ電気鍋を注文してしまった。4000円くらいだし、ハズレでもそんなにダメージないからいいよね?

晩御飯は鶏のからあげと刺身と煮物。美味しかったけど多すぎ。この感想を書く頻度が高いなあ。どうも奥さんのお腹が減っているとこういう状態になってしまうらしい。

WiiのTVリモコンが使えるようになっていた。センサーバーを使うなんてすごい荒技だよな。TVの入力切り替えには他のゲーム機とかも繋がっているんだけど、ちゃんと何回入力切り替えボタンを押すか設定させてTVとWiiの切り替えをスムーズにできるようになった。もう一歩進んでWiiが起動したらTVの入力切り替えもさせられるようになったらすごく便利なんだけど。ああ、TV側の状態が判らないから無理か。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2831

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2008年3月 4日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2008/03/03」です。

次のブログ記事は「2008/03/05」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。