この前壊れたHPのRAID筐体を昨晩業者に修理してもらったのだけど、アレイコントローラが壊れていたので交換しました、というミもフタもない報告。Compaq時代にだいぶ煮え湯を飲まされたのだけど、またオマエかという感じだ。ハード的に正常になっても論理的に壊れたファイルはどうにもならないわけで、一晩かけてfsckをかけたら盛大にエラーが出ていた。このデータ損失は誰に請求すればいいんだ?
今日も早めに出勤。朝は10分くらいの差で混み具合がだいぶ違うね。朝から打ち合わせ。データ損失の影響が出てしまうお客さんだったのでまだどれくらい影響があるか判らないけれど、とりあえず謝っておく。まあ致命的なデータじゃないのが救いか。
夕方暇ができたので会社を抜け出して秋葉原へ。SATAケーブルを買いに、というのは言い訳でスティック改造の配線に使う導線とかを秋月周辺で購入。平日なのに人が多いな、と思ったら春休みか。しかしこのタイミングで秋葉原に来るならコントローラをAmazonに注文したのは失敗だったな。買い物途中に仕事で呼び出されたけど、ホットスポットがそこら中にあるので道端で対応。日本中こうならいいのに。
今日は久しぶりに21時台に帰宅。ひとり晩御飯は焼きうどんを作る。すき焼きのたれとそばツユで簡単に美味しくできた。
コメントする