朝ご飯にチャーハンを作ってもらう。薄味だったのでマヨネーズをかけてみたらかなり旨い。
午後は荷造りの続き。15時くらいにだいたい完了したので、試しにレンタカー屋に電話してみた。ミニバンが借りられたので急遽今日中に運んでしまうことにする。新橋駅前ビルが休日で閉まっていてレンタカー屋まで辿り着くのに苦労したり、トランクルームの鍵を忘れて家と2往復したりしたけど無事荷物の移動は1時間ほどで完了。新しく買った台車が大活躍だった。
車はそのまま返しても22時まで乗ってても代金は同じなので、お台場のビーナスフォートまで行ってみる。晴海通りをほぼ一直線で腕が怪しいドライバーでも安心コース。思ったより近い。ビーナスフォートではビストロ喜楽亭という店で欧風カレーを食べる。壺カレーと銘打っていながら壺では出てこなかったけど、期待以上に美味しかった。カレーソースが多くてナンを追加で頼んだら食べ過ぎで気持ち悪くなってしまう。
レンタカーを返したら「あまり走っていないんですね」と言われてガソリン代をまけてくれた。たしかに10kmくらいしか走っていないけど、こんなことあるんだな。
昨日買ったMX-Airを試してみる。どういう仕組みなのか知らないけど、かなり期待通りに追随してくれてWiiコントローラなんかよりは快適にコントロールできる。ただ、操作する側が慣れていない所為か使いどころがイマイチ見えない。キーボードから離れてマウスだけで何かするっていう要求があんまりないからねえ。じゃあなんでそんなの買ったんだ、という話になるけど。
コメントする