ここ数日集中して読んでいた「反逆者の月2」を読了。おもしろかった。ダハク大活躍だし。単純爽快ストーリーなのは相変わらず。伏線が判りやすいのも延々と戦闘シーンが描写されるのもスケールがどんどんエスカレートするのも変わらず。期待に沿うって大事だよね。次が早く読みたいな。
サマータイムってシステムを作る側には需要が生まれるけど、費用を払う側からすると何の利益も生み出さない出費だよね。そのあたりの経済損失を理解しているのかな、福ちゃんは。
Windows7がマルチタッチ対応になるのはいいんだけど、どういうAPIが提供されるのかなあ。今までのAPIの延長だと腐ったUIになりそうだし。しかし何をするにもロックが必要になるな。ムダに重くなりそうだ。
夕方スーツに着替えて新規の客先へ。まったく様子が判らない状態だったので不安だったけど、話が通じる人たちで安心した。完全にお門違いなこともあるからなあ。ビジネスになるかどうかはまだまだ不透明。末広町だったのでそのまま秋葉原に寄って買い物してからオフィスに戻る。買ったのはスティック用のトグルスイッチ。
ロケットガール4「魔法使いとランデヴー」を読了。あんまりにも短くて驚いた。もう少し読ませてくれてもいいのに。
晩御飯は鶏のソテー。ソースが独特で美味しい。ペペロンチーノの粉を使ったそうだ。
コメントする