昼頃出勤。台風が来ているそうで外は暴風雨。通勤途中で裏返ったビニール傘を直している人を何人も見かけた。
ココロを強くする簡単な方法ってないのかな。私はだいぶ強い、というか鈍い方だと思うのだけど、コの業界の知り合いとかニュースとかで折れたり曲ったりという事例を見聞きすると何か特効薬的な方法がないものかと思う。自分がどうしてこうもニブちんなのかって話だともう子供のころからそうだったとしか言えないし。性格に依るのだとしたら簡単な方法はないのかなあ。性格って急には変わらないよね。
ダニエル・ガロイの「模造世界」そのまんまの産学合同研究のニュースを見た。TVの視聴率を仮想人格で計算しようというものだけど、動画と音声の認識ってあたりからだいぶ研究の余地がありそうだ。学の側が東大だから成果が見込めるちゃんとした研究なんだろうけど、今ってもうそんなに認知技術って進んでいるの?それとも適当にニューロで片付けちゃうのかな?
晩御飯は焼き肉サラダ。濃い味で美味しいけど昨日のメニューと被るな。
銀英伝6巻を読了。ヤンがハイネセンを脱出するあたり。中ダレしないってのも驚くな。あらすじの上だとちょうど中ダレの当たりなんだけど、稠密な連続性があるのでそう感じない。ただユリアンの地球行はもう少しなんとかしても良かったかも。空振り過ぎるだろ。
今変換できなくて気づいたけど、稠密は「ちょうみつ」ではなくて「ちゅうみつ」と読むのか。ずっと間違って使ってきたんだな。恥ずかしい。でも数学の先生も「ちょうみつ」と読んでいたような。
コメントする